「弾きたかったのはこの曲! ピアノ名曲50選」
2004年10月27日 音楽
弾きやすく、かつ原曲のイメージを壊さない楽譜を探していた時にこの一冊と出逢いました。
ハ長調で原曲に近いアレンジ、難易度の高い箇所に指番号がついている、更にベートーヴェンの「悲愴」(第2楽章)や「月光」(第1楽章)が入っているのを見て喜んで購入しました。他にもショパンの「ノクターン」(第2番、第5番)や「葬送行進曲」、ドビュッシーの「月の光」、リストの「ラ・カンパネラ」、ラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」など名曲がずらり。フォーレの「シチリアーノ」、サティの「ジムノペディ」(第一番)も入っています。
名曲を気軽に弾いて楽しみたい人に是非^^
ハ長調で原曲に近いアレンジ、難易度の高い箇所に指番号がついている、更にベートーヴェンの「悲愴」(第2楽章)や「月光」(第1楽章)が入っているのを見て喜んで購入しました。他にもショパンの「ノクターン」(第2番、第5番)や「葬送行進曲」、ドビュッシーの「月の光」、リストの「ラ・カンパネラ」、ラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」など名曲がずらり。フォーレの「シチリアーノ」、サティの「ジムノペディ」(第一番)も入っています。
名曲を気軽に弾いて楽しみたい人に是非^^
コメント