「世界が見たNIPPON」

2004年12月31日
 フジテレビの「世界が見たNIPPON」ページ↓
 http://www.fujitv.co.jp/bangumi/index.html

 わたしはこの番組を観て、改めて、外国人が抱いている日本のイメージと真実のギャップにショックを受けました。トルコは乃木将軍の影響もあって親日国で、それはとても嬉しいのですが、日本と何も関係がないのに、日本の名前をつけた製品を売るのは詐欺ではないのですか?? それに、現代の日本ではハラキリをする人は滅多にいませんけど・・・?(汗/相当思いつめている人のみですね) わたしの知っている限り、一番最近ハラキリをした人は三島由紀夫さんくらいです(1970年11月25日、陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地東部方面総監室で切腹)・・・・まだ他にもいらっしゃったらごめんなさい。
 「日本語のタトゥー」と言って日本語でも中国語でもない不思議な文字を彫っている人も時々いますが(明らかに日本語を知らない彫り師さんが造った文字)、そういう人を見るととても複雑な気持ちになります。教えた方がいいのか、いけないのか。(汗)
 いざ「日本はどんな国ですか?」と聞かれるとうまく答えられないのですが、少なくとも日本人は、日本人は(拳が震える)、・・・バケツで盆栽は育てません!(育てている人もいるかもしれない・・・/汗)

 まあ日本人も外国を誤解しているところは多々あるのでしょうし、おあいこということでしょうか。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索