悔しいことと、もっと悔しいこと
2005年1月17日 命について 今日は悔しいことが二つ。
自己採点をしてみて初めて気がついたのですが、現代社会の大問8の存在に気づいておりませんでした。当然あてずっぽうにも解答しておらず、10点分がフイに! 答えを見ずに今日解いてみたら全部合っていました・・・問題冊子をよく見ることは本当に大事ですね(><) そしてどの教科よりも時間を割いて頑張って勉強した日本史で点数を取れていない! 今まで授業もなく、全く勉強せず当日ぶっつけ本番で受けた現代社会(しかも大問8に気づいていない)の方が日本史より点数が高く、複雑な心境です。そして英語で失敗しました。なぜ失敗したのかは聞かないでください(泣)、大問2はほぼ全滅です・・・(><)
そして更に悔しかったこと。
仲の良かった後輩の女の子が亡くなりました。
以前この日記にも書いた女の子です。
先生方はわたしたちに「病気で」とおっしゃいましたが、病気ではないと思います。
彼女の苦しみを取り除けなかったことが、とても悔しい。あんなに近くにいたのに。
自己採点をしてみて初めて気がついたのですが、現代社会の大問8の存在に気づいておりませんでした。当然あてずっぽうにも解答しておらず、10点分がフイに! 答えを見ずに今日解いてみたら全部合っていました・・・問題冊子をよく見ることは本当に大事ですね(><) そしてどの教科よりも時間を割いて頑張って勉強した日本史で点数を取れていない! 今まで授業もなく、全く勉強せず当日ぶっつけ本番で受けた現代社会(しかも大問8に気づいていない)の方が日本史より点数が高く、複雑な心境です。そして英語で失敗しました。なぜ失敗したのかは聞かないでください(泣)、大問2はほぼ全滅です・・・(><)
そして更に悔しかったこと。
仲の良かった後輩の女の子が亡くなりました。
以前この日記にも書いた女の子です。
先生方はわたしたちに「病気で」とおっしゃいましたが、病気ではないと思います。
彼女の苦しみを取り除けなかったことが、とても悔しい。あんなに近くにいたのに。
コメント