第一志望大の結果

2005年2月20日
 落ちてしまいました。合格者数から見て今年は相当厳しかったようです。わたしよりも受験を反対していた母の方がショックを受けており心配です。泣いたりわたしや他の家族にあたったり情緒不安定。疲れたから離婚して実家に帰るとまで言っています。結果自体よりも自分はもっと頑張るべきだったのに、と母の様子に責任を感じます。父親は父親で「お前はその程度の素材だったんだからしょうがないじゃないか」という反応。滑り止めで受けた大学の結果がどうなるかわかりませんが、福岡まで後期を受けに行こうという気持ちは変わりません(しかし揺らぎ気味^^;)。全てダメなら専門学校へというこの考えも安易すぎて、家族に迷惑をかけてしまい申し訳ないです(><)お金ばかりかけてしまう。応援してくださった方にも申し訳ないです・・・。
 今さら結果は変えられないしわたしがクヨクヨしても皆を心配させるだけなので、現実を受け止めて今日も明日もしっかり勉強します。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索