読書100冊、の経過報告
2005年11月19日 読書に関する呟きエトセトラ 「読書100冊目指します!」と宣言した6月8日から早5ヶ月以上。
・・・達成してません。(爆)
あれから読んだのは27冊。まだレビューを書いていないものも何冊かありますが、あくまで「お奨めの本・参考書・問題集」数が146件を越す、というのをゴールと定めていますから(詳しくは6月8日の日記を参照のこと)、それらは数えません。
しかし、同じ本を何度も読み返したり、いいなぁと思った箇所をメモしたりしているとはいえ、全然読んでないですね・・・。反省。
<わたしの読書法>
本を探す・・・
?雑誌(「ダ・ヴィンチ」など)や広告、他の方のブログなどで気になる本があったらメモ、図書館や書店で探す
?こういうのが読みたい、と決めずに図書館や書店でジャンルの違う棚からランダムに一冊ずつ選ぶ
本を読む・・・
?自分の本であっても書き込みは致しません。付箋が活躍。
?いいなぁと思う箇所を、ページ数と共にルーズリーフに書いていく。その箇所から感じたこと、考えたこともメモ。
こんな感じでやってきました。
早く読めば良いというものでもないですから、他にも工夫してみます。
・・・達成してません。(爆)
あれから読んだのは27冊。まだレビューを書いていないものも何冊かありますが、あくまで「お奨めの本・参考書・問題集」数が146件を越す、というのをゴールと定めていますから(詳しくは6月8日の日記を参照のこと)、それらは数えません。
しかし、同じ本を何度も読み返したり、いいなぁと思った箇所をメモしたりしているとはいえ、全然読んでないですね・・・。反省。
<わたしの読書法>
本を探す・・・
?雑誌(「ダ・ヴィンチ」など)や広告、他の方のブログなどで気になる本があったらメモ、図書館や書店で探す
?こういうのが読みたい、と決めずに図書館や書店でジャンルの違う棚からランダムに一冊ずつ選ぶ
本を読む・・・
?自分の本であっても書き込みは致しません。付箋が活躍。
?いいなぁと思う箇所を、ページ数と共にルーズリーフに書いていく。その箇所から感じたこと、考えたこともメモ。
こんな感じでやってきました。
早く読めば良いというものでもないですから、他にも工夫してみます。
コメント