またタチの悪いいたずらをしてみました
2006年7月12日 笑い コメント (4) ここ1ヶ月くらいの間に、アパートの郵便受けから郵便物を抜き取られることが数回ありました。
メール便で注文した商品が入っていない。英検の受験票が届いているはずなのに入っていない。友達が送ってくれたはずの手紙まで入っていない。もう、頭にきまして。
わたし、郵便受けにあるものを突っ込んでおきました。それも無くなりました。しかしそれを機にぴたりと郵便物の盗難事件は治まりました。
さて、わたしは何を入れておいたのでしょう。
宛名も差出人の名前も書いていない真っ黒い封筒です。中身は便箋がたった一枚。そのたった一枚の便箋に般若心経を始めから終わりまでびっちりと書いておいたのです。筆ペンで。郵便物ドロボウの恐怖はわたくしには知る由もありません。フォッホッホ(←悪魔)。
最近わたしの住む所では、盗難事件があったり痴漢が出たりと治安が悪いのです。もしかしてこの郵便物の盗難事件では、犯人は空き巣目的でそこにどんな人が住んでいるのか調べていたのかも。勿論、この件についてはちゃんと管理人さんに報告しましたよ。
防犯対策として、玄関にチャッキーの人形をぶら下げておこうかなあ・・・首吊り状態で。(泥棒どころか友達も来ない〜)
メール便で注文した商品が入っていない。英検の受験票が届いているはずなのに入っていない。友達が送ってくれたはずの手紙まで入っていない。もう、頭にきまして。
わたし、郵便受けにあるものを突っ込んでおきました。それも無くなりました。しかしそれを機にぴたりと郵便物の盗難事件は治まりました。
さて、わたしは何を入れておいたのでしょう。
宛名も差出人の名前も書いていない真っ黒い封筒です。中身は便箋がたった一枚。そのたった一枚の便箋に般若心経を始めから終わりまでびっちりと書いておいたのです。筆ペンで。郵便物ドロボウの恐怖はわたくしには知る由もありません。フォッホッホ(←悪魔)。
最近わたしの住む所では、盗難事件があったり痴漢が出たりと治安が悪いのです。もしかしてこの郵便物の盗難事件では、犯人は空き巣目的でそこにどんな人が住んでいるのか調べていたのかも。勿論、この件についてはちゃんと管理人さんに報告しましたよ。
防犯対策として、玄関にチャッキーの人形をぶら下げておこうかなあ・・・首吊り状態で。(泥棒どころか友達も来ない〜)
コメント
それにしてもこんなに強力な解決策を生み出したなんてカッコイイ☆
泥棒はビクビクとおうちで震えておるでせう。
般若心経で効果がなかったら『残酷な天使のテーゼ』の歌詞でも書こうかと思っとったよ。泥〜棒よ〜お縄になれ♪
確かにチャッキーがいる家には遊びに行けないです;;怖くて。
あと、呪怨君もやです。