マクシス 『シムパーク』
2006年7月17日 お勧めのゲーム(オンラインを含む) 懐かしや。
自然公園を作るPCゲームです。主人公は公園の管理人。植物を植えたり動物を入れたり、道やベンチや売店やメリーゴーラウンドなどを設置して自分なりの公園を作っていきます。時には「この公園で鹿狩りをやらせてくれ。鹿は自分たちで連れていくから」と鹿狩りの団体にお願いされたり、「ここでバースデーパーティーをやらせて!」と子どもにお願いされることもあります。OKするとお金を貰えます。公園を作る場所を選ぶことができ、選んだ場所の気候によっては育たない植物や生きられない動物もいます。資金は限られているし、公園の運営は結構大変。けれどご安心を、パートナーとしてカエルの「リッゾ」が助言してくれます。主人公のボスは助言の他にボーナスをくれたりします。目指せ人気公園!
さて、これがまともなゲームならわたしが好きになるはずがありません。
公園には大人も子どももやってくるのですが、年齢に関係なく、目の前にごみ箱があってもごみ箱にごみを捨てない人がいるのです。ごみが増えるとドブネズミが大発生。おまけにごみを捨てた人が、わたくしめが草食動物のためにせっせと植えたヨモギを踏み潰して歩いていた日にゃ大変です。こういう時のために(?)このゲームには素晴らしいものがございます。網です。本来は増えすぎた動物を捕まえるものですが、なぜか人間も捕まえることができます☆ しかも捕まえられた人がどうなるのか不明。ブラックホールのようなもの?? いなくなっています。網を使わない逆襲方法としては、その人の周りに水を設置したり(本来は水で池を作ります)ベンチを設置したりして外へ出られないようにしたり公園管理人の銅像を大量に建てたり。目の前にオオカミなどの肉食獣を放ったり・・・さすがに人間が食べられるといったシーンはないんですけどね。
肉食動物が草食動物を食べるシーンもありません(草食動物が草を食べるシーンも無し)。気づいたら草食動物が減っているという感じ。人間が動物の存在をあんまり気にしていないのと同様に、動物たちも人間のことを気にしていないようです。道でワニと人間が何事もなくすれ違う光景を見ることができます。
人をクリックすると公園についての感想や意見を言ってくれますよ。「トイレを探してるんだけど・・・」とか。わたしはその人を尾行していって、その人がトイレに近づいた時にトイレを取り壊すなど意地悪をしていました。ゲーム内のこととはいえ何という大罪! その人の絶望を思うと心が痛みます。
カエルのリッゾもなかなか面白いカエルでした。大した用もないのにゲーム画面の四隅に現れては「おーい!」と叫び続けるカエルでした。ちなみに彼の存在はOffにすることができます。
またこのゲームで遊びたいです。ブナをたくさん植えたいなあ。
自然公園を作るPCゲームです。主人公は公園の管理人。植物を植えたり動物を入れたり、道やベンチや売店やメリーゴーラウンドなどを設置して自分なりの公園を作っていきます。時には「この公園で鹿狩りをやらせてくれ。鹿は自分たちで連れていくから」と鹿狩りの団体にお願いされたり、「ここでバースデーパーティーをやらせて!」と子どもにお願いされることもあります。OKするとお金を貰えます。公園を作る場所を選ぶことができ、選んだ場所の気候によっては育たない植物や生きられない動物もいます。資金は限られているし、公園の運営は結構大変。けれどご安心を、パートナーとしてカエルの「リッゾ」が助言してくれます。主人公のボスは助言の他にボーナスをくれたりします。目指せ人気公園!
さて、これがまともなゲームならわたしが好きになるはずがありません。
公園には大人も子どももやってくるのですが、年齢に関係なく、目の前にごみ箱があってもごみ箱にごみを捨てない人がいるのです。ごみが増えるとドブネズミが大発生。おまけにごみを捨てた人が、わたくしめが草食動物のためにせっせと植えたヨモギを踏み潰して歩いていた日にゃ大変です。こういう時のために(?)このゲームには素晴らしいものがございます。網です。本来は増えすぎた動物を捕まえるものですが、なぜか人間も捕まえることができます☆ しかも捕まえられた人がどうなるのか不明。ブラックホールのようなもの?? いなくなっています。網を使わない逆襲方法としては、その人の周りに水を設置したり(本来は水で池を作ります)ベンチを設置したりして外へ出られないようにしたり公園管理人の銅像を大量に建てたり。目の前にオオカミなどの肉食獣を放ったり・・・さすがに人間が食べられるといったシーンはないんですけどね。
肉食動物が草食動物を食べるシーンもありません(草食動物が草を食べるシーンも無し)。気づいたら草食動物が減っているという感じ。人間が動物の存在をあんまり気にしていないのと同様に、動物たちも人間のことを気にしていないようです。道でワニと人間が何事もなくすれ違う光景を見ることができます。
人をクリックすると公園についての感想や意見を言ってくれますよ。「トイレを探してるんだけど・・・」とか。わたしはその人を尾行していって、その人がトイレに近づいた時にトイレを取り壊すなど意地悪をしていました。ゲーム内のこととはいえ何という大罪! その人の絶望を思うと心が痛みます。
カエルのリッゾもなかなか面白いカエルでした。大した用もないのにゲーム画面の四隅に現れては「おーい!」と叫び続けるカエルでした。ちなみに彼の存在はOffにすることができます。
またこのゲームで遊びたいです。ブナをたくさん植えたいなあ。
コメント