現在、九州南部では豪雨のため川が氾濫し土砂崩れが発生、氾濫していない川も氾濫寸前という危険な状態になっています。各地で避難勧告が出されています。
 熊本のわたしのアパートも雨漏り(まだ修理が行われていないのです)。わたしは今夜も不安を抱きながら窓の外を見つめています。
 先ほど、鹿児島に住む叔父からわたしのケータイに電話がありました。「無事を知らせるための電話かな。それとも」とドキドキしながら取ってみると、
 叔父「○○さんのお宅ですかぁ」
 ??? 何だかご機嫌な口調です。
 しかもわたしが「いえ、○○です」と言っても「○○さんのお宅じゃないんですかぁ」と聞いてくるのです。
 何と叔父さんはこの状況にも関わらずお酒を飲んでいたのです!
 避難もせず。いい気分に酔っぱらって。姪っこに間違い電話。

 叔父「んっ? ○○(わたし)かあ。お前いま何してんのぉ」
わたし「試験勉強ですけど・・・」 
 叔父「あら〜勉強中だったのね。ちょっしもたねえ(まずいことしたなあ、という意味) どうねそっちは雨は〜」
 
 その時電話越しに叔母さんの怒り狂う声が聞こえ、〜通話終了〜。
 叔父さん・・・!(><)
 すぐに叔父の娘である従姉妹から丁寧な謝罪のメールがきました。
 薩摩っこな叔父さんからお酒を取り上げることは何人にもできません! 豪雨にも台風にもできない! 叔母さん以外は。妻には弱い、それが薩摩っこの宿命。叔父の酔いは今頃覚めていることでしょう。南無。
 ちなみに叔父の家は海の近く。どんぶらこっこと叔父が酒瓶と共に熊本まで流れてきたら・・・助けるかどうか迷います(笑)。「お酒か浮き輪かどちらか選んでください」と言ったら「じゃあ、そつ(焼酎のこと)を選ぶよ」と言われそうで言われそうで。
 巨大扇風機でも作って雨雲を吹き飛ばしたいなあ・・・。

コメント

まち。
2006年7月23日19:09

熊本、雨の状況はどうですか??(汗)
我が里。天草も酷い雨だったようで。。。
今朝祖母に電話したら『大丈夫よ!でも田んぼが浸かったわ』って熊本弁で話してました(アタシ聞き取りはできるけど、熊本弁話せません!)

薩摩っ子は凄いですね〜〜!てか、九州人はお酒強いですね(汗)朝まで酒盛り!ってイメージが。。。(笑)

うま
うま
2006年7月23日19:14

おじさんは九州男児っ☆

鹿児島の人は酒豪・お酒好きが多かごたね(熊本弁!?)

G−dark
G−dark
2006年7月23日20:35

 まち。さんへ>
 こんばんは☆
 熊本市の方は現在もどしゃ降りです。
 まち。さんのお祖母さまも御無事で何よりです^^
 わたしも聞き取りはできますが話すのはなかなか・・・(汗)。
 はい、叔父さんを含めわたしの周りの薩摩男たちは「吐くまで飲む。吐いても飲む」人たちばかりで; お酒に弱い人もいるんですけどね〜。そういう人たちは宴会で居心地悪そうです(><) タバコに関しても「肺ガンになっても死ぬまで吸い続ける」と豪語してる人もいて・・・何なんでしょうかね。
 九州人は何となくお酒に強いイメージがありますね^^

 うま嬢へ>
 酒豪w 確かに!
 これだから薩摩っこは肝臓悪くしやすいんだろうね。
 叔父さんがどんぶらこっこと流れてきたらうまタソが拾ってあげてね(爆)。

うま
うま
2006年7月23日22:34

拾って,身ぐるみをはいで・・・(犯罪です!)
それじゃあ羅生門みたいだ(>△<)

うちのお父さんのアパートにも酒好きの部下とかが集まってくるらしい。
だから熊本より酒豪が多いのわかるよ!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索