映画でも本でもジャンルに限らず、レビューを書く時いつも、そのものの内容をどこまで明かして良いのか悩みます。
 これは書いた方が良いかな、やっぱりこれは削った方が良いかな、と。
 ネタバレを抑えつつ、魅力を伝えるのが難しいです。(><)
 皆さんはどう判断されていますか?
 

コメント

浜乙女(箱推し)
浜乙女
2006年8月17日10:14

俺の日記なんざそんな見てるやつもいないし態勢に影響なしと勝手に判断してテキトーに書いてます、俺は(笑)

nophoto
うま
2006年8月17日21:40

差し障りのないことだけ数行かいて,
残りはネタバレ!!!!ってことを主張してディープに書くのはいかがじゃろ?

G−dark
G−dark
2006年8月17日22:02

 浜乙女さんへ>
 コメントありがとうございます☆
 そんな〜浜乙女さんの日記たくさんの人が見てるじゃないですか^^ わたしもファンの1人です。
 テキトー・・・なんて潔い!
 わたしももっと自由に書いてみます^^

 うま嬢へ>
 サンキュウ☆
 ふむふむ。それがいいかも^^
 ネタバレOKな人もNGな人もいるから書く時色々考えちゃってさ。(><)
 ・・・「ディープ」が「デップ」に見えたww
 ジョニーの中でも世界一素敵なジョニーを思い出した(笑)。

コナン
コナン
2006年8月17日22:30

自分が読者なら許せると思う形式で書けば良いとぼくは思っています。
某大物映画解説者なんて、ご自分のラジオ番組で映画を紹介すると、
最初から最後まで物語をすべて事細かく説明していらっしゃいます。
それでも聴く人は聴くし、嫌な人は聴かない。
それでいいんじゃないですかね?

G−dark
G−dark
2006年8月18日8:21

 コナンさんへ>
 御回答ありがとうございます^^
 ですよね、受け手は情報を拒否することもできますよね。
 安心しました☆

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索