☆祝☆ オルハン・パムク氏が2006年ノーベル文学賞を受賞
2006年10月12日 わたしはこのニュースを聞いて「おおーようやく!」と感嘆の声をあげました。
オルハン・パムク氏。大好きな作家さんです。わたしが好きな氏の作品は『私の名は紅』。死亡した人物・細密画師の「優美さん」について人間たちが独白していくという構成も斬新ながら、章と章の間、文字と文字の間に感じられる美意識が素晴らしい。トルコの細密画に、画師から画師へ受け継がれてきた美意識。それをオルハン・パムク氏も持っています。氏の小説は緻密で優美。氏もまた「優美さん」なのです(でも長生きして良い作品を書き続けてくれなきゃ困るわよ)。
受賞おめでとうございます。
村上春樹氏は残念でしたが絶対に次があると思います。
世界中にまだ読んでいない傑作がたくさんあると思うとワクワクします☆
オルハン・パムク氏。大好きな作家さんです。わたしが好きな氏の作品は『私の名は紅』。死亡した人物・細密画師の「優美さん」について人間たちが独白していくという構成も斬新ながら、章と章の間、文字と文字の間に感じられる美意識が素晴らしい。トルコの細密画に、画師から画師へ受け継がれてきた美意識。それをオルハン・パムク氏も持っています。氏の小説は緻密で優美。氏もまた「優美さん」なのです(でも長生きして良い作品を書き続けてくれなきゃ困るわよ)。
受賞おめでとうございます。
村上春樹氏は残念でしたが絶対に次があると思います。
世界中にまだ読んでいない傑作がたくさんあると思うとワクワクします☆
コメント