まさに「龍が如く」。
 龍と他の生き物の違いを教えていただきました。龍は龍としか闘わないということを。郷田龍司が桐生一馬に言う「この街で一番高いところで、アンタを待つ」という台詞に全てが集約されています。互いに自分の姿を見、認め合うからこそ、最後の一騎打ちへと突き進む。唯一孤高の龍となるために。人が背負って生きるもの・人が背負って死ぬものを描くこのゲームで、2人の背中の龍は命を持っているような迫力です。
 エンディングはハードボイルドの極み。クレイジーケンバンドの楽曲がそれをより引き立たせ、わたしはエンディングを見た後涙が出るし血圧は上がるし体温が上がってフラフラになるしで大変でした。「物凄いものを見た」と満足しております。これからこのゲームを買う人・今やっている人は絶対にエンディングを見てくださいませ。
 前作で登場した地下闘技場やカジノがあるのは勿論のこと、今作ではニューハーフバーなどナイトスポットが更に充実しました。ホスト体験やキャバクラ経営もできます。ホスト体験ではお客様をキャッチしたり、1人のお客様に一晩に300万円以上出していただいたり、アフターも可能です。キャバクラにお客として行く場合はアフターだけでなく同伴も可能。キャバクラ経営では自ら女の子をスカウトして悩みを聞いたり褒めたり時にはお説教もします。内装を変えて自分も行きたくなるようなお店作りを目指しましょう。わたしはゴージャスなVIP向けのお店にしました。
 前作でも素敵にイカレていた真島の兄さんは、今作でも大活躍! 建設会社を立ち上げたからって、常にヘルメットを被っているところなんか可愛いです。「桐生チャ〜ン」。闘う気がないのかと思わせるほどフレンドリーなのにバリバリの戦闘派。たった1人で大勢のヤクザを嬉々として倒しまくる。机には頭突き! 頭突き! 頭突き! 死にかかっている時も「ワシの女に・・・」と女性を口説く。爆弾処理の時なんてどの回線を切るか「ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な」で決めちゃうしもう最高。わたしも真島組・・・じゃなかった、真島建設に入りた〜い! 真島の兄さんの部下も、回線を切る度に「ふぅ〜」と神様ありがとう僕は元気です的ないい笑顔をしてる。『龍が如く2』の映画を作るとしたら(前作の映画版は来年3月に公開です。主演は北村一輝さん! 妖しいわ・・・w)、この部下はフットボールアワー岩尾さんにやって欲しいです。
 <注意>花子バグと金庫バグには気をつけましょう。東城会本部で花子をスカウトしたらストーリーが続行しなくなりますし、金庫を聡史追跡時に開けてしまうとあのビルに入れなくなります。

コメント

うま
うま
2006年12月29日17:38

ぎゃー!
血圧が上がるゲームなんて初耳だ
面白そうv

G−dark
G−dark
2006年12月30日23:12

 主人公は『レオン』みたいに強くて硬派なんだよ。
 前作では女の子を守ってたしさ♪

nophoto
武雄
2007年1月10日18:43

バグったらどうすれば??

G−dark
G−dark
2007年1月10日19:13

 もしかしてバグになってしまいましたか?
 まだ花子をスカウトしてないのであれば(金庫のバグならもう手遅れでしょうが・・・)そのままスカウトしないのが解決策です。スカウトしてしまったら残念ながら解決策は今のところ見つかっていません。
 バグについてわかりやすく説明したところがあるのでご紹介します。↓
 http://www21.atwiki.jp/ryu-ga-gotoku-2/pages/20.html
 (リンク先は『龍が如く2 @ 攻略まとめwiki』)

nophoto
レオン
2007年2月9日19:57

龍が如く2のゲームで金庫を開けるところがあるけどそれの暗号は57577だよやってみてください。金庫の中にはなんと500万も入っている。おやくにたてるかどうか分かりませんが・・・

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索