言われるまで気づかないことってありますね
2007年7月9日 笑い わたしは鹿児島県出身。
親族のほとんどは鹿児島に住んでいます。
鹿児島に住んでいる英語と海外旅行好きな従姉妹からのつながりで、鹿児島県の中学校でALTをしている人とお話する機会がありました。
その人はアメリカ人。シカゴの中心部出身。ばりばりの都会育ち。
なぜ鹿児島に・・・?
鹿児島市内はともかく鹿児島市外は超がつく田舎ですよ(わたしも超がつく田舎育ち)。
「他にもALTとして行けるところはたくさんあったと思うんですけど、その中でなぜ鹿児島を選んだんですか?」
単刀直入に聞いてみました。
すると、その人はふふっと笑いながら、
「カゴシマ。漢字にすると何か気がつきませんか?」
と返してくれました。
かごしま? 鹿児島・・・はっ!
鹿=しか
児=ご
シカゴーっ!?
口をあんぐり開けているわたしにその人は相変わらずふふっと笑いながら言いました。
「わたしは日本にいながらにして故郷にいるんですよ」
お、おみそれしましたっ。
シカゴアイランドですね。
親族のほとんどは鹿児島に住んでいます。
鹿児島に住んでいる英語と海外旅行好きな従姉妹からのつながりで、鹿児島県の中学校でALTをしている人とお話する機会がありました。
その人はアメリカ人。シカゴの中心部出身。ばりばりの都会育ち。
なぜ鹿児島に・・・?
鹿児島市内はともかく鹿児島市外は超がつく田舎ですよ(わたしも超がつく田舎育ち)。
「他にもALTとして行けるところはたくさんあったと思うんですけど、その中でなぜ鹿児島を選んだんですか?」
単刀直入に聞いてみました。
すると、その人はふふっと笑いながら、
「カゴシマ。漢字にすると何か気がつきませんか?」
と返してくれました。
かごしま? 鹿児島・・・はっ!
鹿=しか
児=ご
シカゴーっ!?
口をあんぐり開けているわたしにその人は相変わらずふふっと笑いながら言いました。
「わたしは日本にいながらにして故郷にいるんですよ」
お、おみそれしましたっ。
シカゴアイランドですね。
コメント