ガリガリ・・・ガリガリ・・・。
 真夏の丑三つ時に響く怪音。
 何かがばらばらに切り裂かれ! 切り刻まれ!
 「怨みを晴らしてやったぞ〜」。鬼婆が笑う!

 なんてのは誇張でして。
 いや鬼婆ってのは当たってるかも? ショック。

 テスト期間中のわたしの楽しみは、テストの終わった教科のプリントをシュレッダーにかけることです。
 電動ではなく手動シュレッダーでガリガリと。
 自らの手で1つの物体の終焉を感じる・・・。
 いや、単に電動を買うお金がないだけです。
 「このプリントさえ見ていれば・・・このプリントの左下さえ見ていれば・・・くぅ」と復習の作業をしながら1枚1枚シュレッダーにかけ、「おのれこのプリントめ昨日あれだけ勉強したのにテストに出ないとはどういう了見だいっ」と鬼婆化しながらまた次の1枚をシュレッダーにかける。
 もし泥棒さんがこの現場に遭遇したら・・・逃げちゃうかも。(^v^)
 時々包丁も夜に研いでますし。
 なぜ夜? 気分が乗るからです。
 シャッ・・・シャッ・・・、ギャーッ!(かわいそうな泥棒さんさようなら泥棒さん)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索