今日は近所のバレエ教室を覗きに行って来ました。
 見学ではなく完全に覗きです。教室の場所と、周囲の様子と、建物から醸し出される雰囲気と、庭の植物の手入れ具合と、駐車場に停めてある車の車種だけ見て帰りました。
 結果・・・習うならここで習いたいなあ、と思いました。一番の決め手は先生が美人だということです(コラ)。いや、だって重要じゃありませんか? 「先生みたいになりたい」というモチベーションが。わたしがバレエを習いたいのは猫背を直したい、O脚を直したい、自分に少しでもバレエの嗜みがあればバレエ観劇をもっと楽しめるだろう、などの理由から。それに先生が美人という要素と、近所なので通いやすそうだ、というダブルの好条件。
 しかし調べたところ、その教室のレッスン時間とわたしのスケジュールが合いませんでした・・・。大人の初心者向けクラスがある時間帯、わたしはいつもバイトをしているのです(><) なかなかその時間帯はみんなシフトに入りたがらないので、バレエのレッスンのために外れるわけにもいきません。うーん。
 しばらく自宅でストレッチなどをしながら基礎体力をつけ、その間にお金を貯めて、レッスンに行ける日が来たら(来させてみせます)すぐレッスンを始められるようにしようかな。
 独学だと客観的に自分の姿勢などを判断することができないから、厳しくても的確なことを言ってくれる先生がいいなあ。

 <目標>
 ?猫背を直す
 ?O脚を直す
 ?バレエに関する経験値を上げる
 ?くるりと回れるようになる
 ?ルルベ(つま先立ち)でうろうろ出来るようになる
 ?出来ればトウシューズを履けるようになる
 ?怪我はしない
 ?パ・ドゥ・シャ(猫のような歩き方)を身につけて家の廊下を歩いてみる

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索