懺悔

2010年10月7日
 さきほど。
 ベランダに泥の塊のようなものがあるのを発見。
 掃除のつもりで壊しましたが、中には緑色の幼虫が入っていました…。


 壊した後ハチの成虫がやってきました!
 アシナガバチのようなキゴシジガバチのような成虫。
 ドロバチでないことはパッと見でもわかりました。
 スリムでしたので。


 中に入っていたのは蛾の幼虫かもしれません。
 となると、泥で巣を作るタイプ(基本的に人を攻撃しない)の蜂の巣をわたしは壊してしまったのです。 

 
 よくよくベランダを観ると、ハチの成虫が飛び去った後を思わせる空の巣が残っていたので、多分キゴシジガバチかと思います。
 わたしのせいで、ハチの幼虫が食べるための蛾の幼虫が露出してしまい、巣そのものも半壊。
 越冬準備が台無しですね…。
 よっぽど体をつまんだりしない限り人を襲わない無害なハチなのに…。
 もう手は出しません。悪いことをしました。(><)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索