今月中にあとどれだけ読めるかな…
2013年1月10日 読書に関する呟きエトセトラ 最近、少しずつではあるけれど、いいペースで読書出来るようになってきたような気がします。
…一日に一冊どころか二冊、三冊読破するという猛者に比べれば、まだまだまだまだですけどね。
そういう読書家の方々が主婦或いは主夫、無職或いは休職中かというと、必ずしもそうではなくて、日中はフルタイムで仕事をしつつ、本もガンガン読んでブログも毎日書いてます、という人も居るので、そういう方に出逢う度に衝撃を覚えます。
上手いこと影響を受けたいなあ。
しかし、読めば読むほど、「よし! この作家の他の作品も読んでみよう」「あの事件についてのルポはないかな?」と新たな興味がわいて読みたい本が増えていくため、読みたい本が出来るペースに読むスピードが追いついていかないという事態に陥りつつあります!
…ほんと、図書館にはお世話になりっぱなしです。
いちいち買ってたら、お金が幾らあっても足らないですもんねー。
嗚呼、でも、今読みたい本が図書館に無いので、思わずAmazonで買ってしまいそう!
かといって古本屋に行けば、「おっ! この本がここに!」と違う本を見つけて買ってしまいそう。
…一日に一冊どころか二冊、三冊読破するという猛者に比べれば、まだまだまだまだですけどね。
そういう読書家の方々が主婦或いは主夫、無職或いは休職中かというと、必ずしもそうではなくて、日中はフルタイムで仕事をしつつ、本もガンガン読んでブログも毎日書いてます、という人も居るので、そういう方に出逢う度に衝撃を覚えます。
上手いこと影響を受けたいなあ。
しかし、読めば読むほど、「よし! この作家の他の作品も読んでみよう」「あの事件についてのルポはないかな?」と新たな興味がわいて読みたい本が増えていくため、読みたい本が出来るペースに読むスピードが追いついていかないという事態に陥りつつあります!
…ほんと、図書館にはお世話になりっぱなしです。
いちいち買ってたら、お金が幾らあっても足らないですもんねー。
嗚呼、でも、今読みたい本が図書館に無いので、思わずAmazonで買ってしまいそう!
かといって古本屋に行けば、「おっ! この本がここに!」と違う本を見つけて買ってしまいそう。
コメント