Kingdom: New Lands プレイ日記4
2017年11月28日 お勧めのゲーム(オンラインを含む)
結局、あの人物は一体誰だったのだろう…。
主人公の姉? 母? 友達? ご先祖? それとも守護霊? スタンド? 念能力?
とついつい想像してしまいますが、そんなことを考えている場合じゃないのは明らか。
だんだん周りが暗くなってきたからです。
夜になれば獣やモンスターが襲ってくるかもしれません。
たった2人だけとはいえ国民がいるのですから、王冠をかぶっている者としては国民を守る義務があります。
幸い、狩人がウサギを狩って金貨を稼いでくれたので、その金貨を使って周りにバリケードを設置してくれるよう大工に依頼しました。
が、もしバリケードを突破された場合、国民2人だけしかいないのですからあっという間に全滅必至。
そこで馬を駆り、他にもふらふらしている人がいないか探すことにしました。
すると…、
いたいた!
ぼろぼろのテント住まいらしき人たちが!!
「皆さん仕事探してませんかー!? うちの国へ来て、住み込みで働きませんかー!?」と叫んでお願いせずとも、無言で金貨をあげればあら不思議、すぐ国民になってくれます。
素晴らしいシステムです。
人口減に苦しむ我が故郷にもこのシステムを導入したい。
が、まずは配るべき金貨を入手するところから始めましょう。
いつ夜になるかドキドキしながら森の奥へと進んでみます。
暗くて静かで、なんだかとっても不安な気分に…。
物音がしたのでドキッ!としたら、鹿が歩いてきただけでした。
しかし、勇気と呼ぶべきか無謀と呼ぶべきか、一人で森の中に入ったおかげで宝箱を発見。
中には金貨がざっくざく!
焚き火エリアに駆け戻り、宝箱から得た金貨を使って新たなバリケード設置と狩人への就職斡旋を実施。
やがて辺りはどんどん暗くなっていき…。
前回のお話↓
http://20756.diarynote.jp/201711281857512900/
続きはこちら↓
http://20756.diarynote.jp/201711292325218878/
主人公の姉? 母? 友達? ご先祖? それとも守護霊? スタンド? 念能力?
とついつい想像してしまいますが、そんなことを考えている場合じゃないのは明らか。
だんだん周りが暗くなってきたからです。
夜になれば獣やモンスターが襲ってくるかもしれません。
たった2人だけとはいえ国民がいるのですから、王冠をかぶっている者としては国民を守る義務があります。
幸い、狩人がウサギを狩って金貨を稼いでくれたので、その金貨を使って周りにバリケードを設置してくれるよう大工に依頼しました。
が、もしバリケードを突破された場合、国民2人だけしかいないのですからあっという間に全滅必至。
そこで馬を駆り、他にもふらふらしている人がいないか探すことにしました。
すると…、
いたいた!
ぼろぼろのテント住まいらしき人たちが!!
「皆さん仕事探してませんかー!? うちの国へ来て、住み込みで働きませんかー!?」と叫んでお願いせずとも、無言で金貨をあげればあら不思議、すぐ国民になってくれます。
素晴らしいシステムです。
人口減に苦しむ我が故郷にもこのシステムを導入したい。
が、まずは配るべき金貨を入手するところから始めましょう。
いつ夜になるかドキドキしながら森の奥へと進んでみます。
暗くて静かで、なんだかとっても不安な気分に…。
物音がしたのでドキッ!としたら、鹿が歩いてきただけでした。
しかし、勇気と呼ぶべきか無謀と呼ぶべきか、一人で森の中に入ったおかげで宝箱を発見。
中には金貨がざっくざく!
焚き火エリアに駆け戻り、宝箱から得た金貨を使って新たなバリケード設置と狩人への就職斡旋を実施。
やがて辺りはどんどん暗くなっていき…。
前回のお話↓
http://20756.diarynote.jp/201711281857512900/
続きはこちら↓
http://20756.diarynote.jp/201711292325218878/
コメント