のぶおが好きすぎて。(『俺のスカート、どこ行った?』6〜8話まで観た感想)
わたしは「原田のぶお」のことが好き過ぎて、「原田のぶお」とは全然関係のない身近に居る「のぶお」さんに今日はとても親切にして参りました!

こんなにドラマにハマるのは久しぶりです。

わたしの実生活にも影響しまくり!

のぶおの真似をして友達に「おつかレインボー!」とLINEを送ったら、友達が虹の画像を送ってくれてほっこりしました。

おお、心の友よ!

最初は何となく観始めたドラマだけれど、今や『俺のスカート、どこ行った?』の放送がある土曜日が待ち遠しい。

親の意向を優先してばかりで自分の意思を大切に出来なかった同僚を導き、

親に暴力を振るわれた恐怖と、信じていた人から裏切られた絶望感を抱えた生徒を支え、

性的マイノリティに悩む生徒に自分らしくあることの素晴らしさを伝えるのぶお。

放送があるのは嬉しいけれど、放送がある度に最終回が近づいていくのが寂しいし、何より、明智とのぶおの賭けがのぶおの勝ちになるよう祈ります。

のぶおー! 生きておくれー!

ああ、もう、ドラゴンボールみたいに、みんなでのぶおに元気玉を分けてあげられたり、ドラゴンボールを7つ集めてシェンロンにのぶおの命を助けてもらえるシステムだったら良いのに!

そしてまたクールビューティー明智子が見られますように!

目に光が無かったこれまでとは打って変わって目がキラキラしている明智子の何とまあ可愛いこと!

明智子だけでなく、男装している女の子も、女装している男の子も、みんな「お人形さん?」と聞きたくなるくらい整った顔立ちの子ばかり…。

何じゃあの顔面偏差値の高さ!

さてはあの高校、入学試験の中で筆記試験+面接(顔採点)があったな…!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索