美容のTO DO LIST報告(6月26日分)
2019年6月26日 美容・おしゃれ全般リフトアップ系の美顔器が欲しくて、最新の美顔器情報を色々調べてみたのですが、目玉が両方飛び出そうな値段の物ばかりで衝撃を覚えました。
6〜7万円+消費税8%、の物をポンと買える人って凄いですね…。
美容皮膚科でレーザーを何回か当てるよりは安上がりなのかもしれないけれど(ちなみに以前わたしが行っていた美容皮膚科の場合、レーザーの種類にもよりますが大体5,000〜7,000ショットくらいのレーザーで一回15,000円税別でした)、なかなかおいそれとは出せない金額。
また、これは美顔器に限らないことですが、ネット上には業者による口コミも沢山存在するし、業者が美容系YouTuberや美容系インスタグラマーに商品をばらまいていたりもするので、ネット上で高評価=良い品物、と安直に考えずに自分でしっかり吟味して納得のいく物を購入したいです。
わたしはもともとリファのエスカラットレイは持っていますが、顔用というよりも、首筋・こめかみ・鎖骨周りのマッサージ、ツボ押し、鼻筋をほり出す目的で購入したので、今回は顔の筋肉にアプローチ出来る物が欲しいです。
(わたしはリファを顔全体にがっつり使うとかえってたるみやシミの原因になる気がするので、顔全体に使う時は、ある程度全身のリンパを流した上で、シャツにアイロンをかけてシワを伸ばす時のようなイメージを持ちながら軽〜くしか当てる程度にしています)
出来れば自力で表情筋エクササイズをして、何も購入せずに節約したいけれど、わたしの肌には既にゴルゴ線もマリオネット線も入っていてたるみがかなり強敵なのと、昨日ランコムで当ててもらったブースターが気持ち良かったので、今のところリフトアップ系美顔器購入の方向で考えています。
「綺麗になった気がする」という「気」を繰り返すことで、プラセボ効果を期待したいです。
市販されている美顔器は雑貨扱いだから「肌が潤う」とPRしている美顔器も角質層までしか成分を浸透させられないし、ウォーターピーリング 系の美顔器は「週一回」という使用頻度を守れるなら効果ありだけど多分わたしはルールを守れず使い過ぎてかえって肌を痛めてしまうので、せめて週2回くらいのペースで使っても大丈夫なリフトアップ機能ありの物が欲しいです。
じっくり探してみます。
〈今日行ったことの報告〉
●肌
・コメディドラマ(ちなみに『アルフ』)を観ながら表情筋エクササイズをしました。コメディ映画を観ながらだと自然と口角が上がった状態でエクササイズ出来るし、笑えば顔全体の筋肉を使うので、かなり効果的な気がします。
・毛穴の開きが目立つ鼻周りにのみ、オバジC10(試供品)を塗りました。
●鼻
・鼻が曲がっているのが気になっていたし、ちょうど仕事上での用事もあったので、耳鼻咽喉科で鼻を診てもらいました。確かに鼻は右に曲がっているけれど鼻中隔湾曲症と診断出来るほど病的な状態では無いそうで、ホッとしました。ノーズクリップの使用の是非について先生に聞いてみたところ、「着けたからといって鼻がまっすぐになることは無いと思いますが、特に不快感や痛みが無いなら着けても良いのでは無いでしょうか」との回答を得ました。わたしは「何となく良くなった気がする」というプラセボ効果を期待して、今後も無理のないペースでノーズクリップを着けていこうと思います。今日は10分間左向きに横になった状態で着けてみました。
●体
・早起きして10分だけジョギングしてみました。たった10分!?と思われるかもしれないけど、今までは0分だったので大いなる進歩です。
・「大山式 ボディメイクパッド デイリー」を着けて半日過ごしてみました。着けている間じゅう違和感がある分、「背筋をピンとしないと」と意識出来たように思います。
・バスト用のクリームを塗ってからナイトブラを着けて就寝。余ったクリームで脇の下のリンパマッサージをしたらめちゃくちゃ痛かったので、かなりリンパが詰まっているようです。明日もリンパマッサージをしたいと思います。
6〜7万円+消費税8%、の物をポンと買える人って凄いですね…。
美容皮膚科でレーザーを何回か当てるよりは安上がりなのかもしれないけれど(ちなみに以前わたしが行っていた美容皮膚科の場合、レーザーの種類にもよりますが大体5,000〜7,000ショットくらいのレーザーで一回15,000円税別でした)、なかなかおいそれとは出せない金額。
また、これは美顔器に限らないことですが、ネット上には業者による口コミも沢山存在するし、業者が美容系YouTuberや美容系インスタグラマーに商品をばらまいていたりもするので、ネット上で高評価=良い品物、と安直に考えずに自分でしっかり吟味して納得のいく物を購入したいです。
わたしはもともとリファのエスカラットレイは持っていますが、顔用というよりも、首筋・こめかみ・鎖骨周りのマッサージ、ツボ押し、鼻筋をほり出す目的で購入したので、今回は顔の筋肉にアプローチ出来る物が欲しいです。
(わたしはリファを顔全体にがっつり使うとかえってたるみやシミの原因になる気がするので、顔全体に使う時は、ある程度全身のリンパを流した上で、シャツにアイロンをかけてシワを伸ばす時のようなイメージを持ちながら軽〜くしか当てる程度にしています)
出来れば自力で表情筋エクササイズをして、何も購入せずに節約したいけれど、わたしの肌には既にゴルゴ線もマリオネット線も入っていてたるみがかなり強敵なのと、昨日ランコムで当ててもらったブースターが気持ち良かったので、今のところリフトアップ系美顔器購入の方向で考えています。
「綺麗になった気がする」という「気」を繰り返すことで、プラセボ効果を期待したいです。
市販されている美顔器は雑貨扱いだから「肌が潤う」とPRしている美顔器も角質層までしか成分を浸透させられないし、ウォーターピーリング 系の美顔器は「週一回」という使用頻度を守れるなら効果ありだけど多分わたしはルールを守れず使い過ぎてかえって肌を痛めてしまうので、せめて週2回くらいのペースで使っても大丈夫なリフトアップ機能ありの物が欲しいです。
じっくり探してみます。
〈今日行ったことの報告〉
●肌
・コメディドラマ(ちなみに『アルフ』)を観ながら表情筋エクササイズをしました。コメディ映画を観ながらだと自然と口角が上がった状態でエクササイズ出来るし、笑えば顔全体の筋肉を使うので、かなり効果的な気がします。
・毛穴の開きが目立つ鼻周りにのみ、オバジC10(試供品)を塗りました。
●鼻
・鼻が曲がっているのが気になっていたし、ちょうど仕事上での用事もあったので、耳鼻咽喉科で鼻を診てもらいました。確かに鼻は右に曲がっているけれど鼻中隔湾曲症と診断出来るほど病的な状態では無いそうで、ホッとしました。ノーズクリップの使用の是非について先生に聞いてみたところ、「着けたからといって鼻がまっすぐになることは無いと思いますが、特に不快感や痛みが無いなら着けても良いのでは無いでしょうか」との回答を得ました。わたしは「何となく良くなった気がする」というプラセボ効果を期待して、今後も無理のないペースでノーズクリップを着けていこうと思います。今日は10分間左向きに横になった状態で着けてみました。
●体
・早起きして10分だけジョギングしてみました。たった10分!?と思われるかもしれないけど、今までは0分だったので大いなる進歩です。
・「大山式 ボディメイクパッド デイリー」を着けて半日過ごしてみました。着けている間じゅう違和感がある分、「背筋をピンとしないと」と意識出来たように思います。
・バスト用のクリームを塗ってからナイトブラを着けて就寝。余ったクリームで脇の下のリンパマッサージをしたらめちゃくちゃ痛かったので、かなりリンパが詰まっているようです。明日もリンパマッサージをしたいと思います。
コメント