美顔器購入に向けての自分用メモ
2019年7月5日 美容・おしゃれ全般美顔器購入に向けて、各社の製品について調べてみました。
各社のそれぞれのウリと、わたしが製品情報を見て思ったことをメモしておこうと思います。
記載順は調べた順です。
個人的に、マイナスイオンがどうのこうの、とか、水素水がどうのこうの、といった話は信じていませんので、沢山ある機能の中にマイナスイオン関連の物が含まれている程度なら良いのですが、マイナスイオンをイチオシしているものや水素のパワーをイチオシしているものは省いています。
なお、あくまでも効果を比較するため、値段も省いています。
それぞれ、使用できない人の条件が違いますが、わたしは自分に当てはまる項目(強度近視)のみメモしていますので、ご購入の際はくれぐれもご自身が安全に使用出来る対象なのかよく確認してください。
〈tria〉
●トリア・スキン エイジングケアレーザー
・「フラクショナルレーザー」の技術を家庭用に応用した美顔器。
・専用の美容液等が無くても手持ちの美容液等で使える。
・目元を含む顔全体に使える。ただし目元に関しては、眼球とまぶたは避け、目尻と目の下の指で触れると骨を感じる部分にのみ使用出来る。
・輪ゴムで弾くような痛みがある。
・まず2か月間は毎日夜1回使用し、その後の1ヶ月間は使用を中止する、を繰り返すことで、肌にハリを与え、キメを整え、シミやニキビ跡などを徐々に薄くしていく。
・医療用レーザーを当てた時ほどではないが、使用後数日は肌がザラザラする、肌が赤くなる、潜在的なシミが浮いてきてシミが増えたような印象になるなど、多少のダウンタイムが生じる。
〈PHILIPS〉
●ビザブースト
・超音波と温感により、肌に潤いとハリを与える。
・ほうれい線やシワに効果あり。
・専用の美容液等が無くても手持ちの美容液等があれば使える。
・週3回の使用が目安。
・目元や口元など細かい部分には当てにくい。
〈Panasonic〉
●RF美顔器 EH-SR71
・温感、超音波、RFで肌にハリを与える。
・専用の美容液等が無くても手持ちの美容液等があれば使える。
・1日以上あけて週3回使用する。
・強度近視の人(-6D以上)の使用は不可となっている。
〈HITACHI〉
●保湿サポート器(CM-N5000)ハダクリエ ホット&クール
・シミセンサー機能があり、シミの濃淡を振動で教えてくれる。ただしホクロやアザにも反応する。
・温冷ヘッドにより、毛穴クレンジングや引き締め効果がある。
・専用の美容液等が無くても手持ちのとろみのある化粧水等があれば使える。
・「温」クレンジングモードを使うにはコットンが必要。
・ハダクリエのシリーズはその人気ゆえに、怪しい業者によって偽物が売られているケースが多い製品の一つなので、購入先をよく検討することが必要。
〈EBiS〉
●ツインエレナイザーPREMIUM
・肌弾力センサーにより、自分の肌にぴったりな出力モードに自動で切り替えてくれる。
・超音波、RF、温冷等により、肌にハリを与え、引き締め、クレンジングする。
・1回合計10分を1週間に2〜3回使用する。
・専用ジェル等の使用が推奨されている。
・交換パーツが買いやすい。
・ヘッドが上下左右に動く。
・動作音が静か。
〈ヤーマン〉
●RFボーテ フォトPLUS EX
・RF、EMS、赤色LED、冷却など多機能を備えている。表情筋にもアプローチするため、特にほうれい線に効果がある。クレンジングも可能。
・専用の美容液等が無くても、手持ちのとろみのある化粧水等をつければ使用出来る。
・コットン使用をすすめているが、コットンが無くても使用可能。
・公式通販限定。
〈JMEC〉
●NEWAリフト プラス
・医療機器メーカーが手がけた、リフトアップに特化した美顔器。
・RFにより、たるみに効果があり、血流も良くなってくすみにも効果あり。
・専用のジェルが必要。
各社のそれぞれのウリと、わたしが製品情報を見て思ったことをメモしておこうと思います。
記載順は調べた順です。
個人的に、マイナスイオンがどうのこうの、とか、水素水がどうのこうの、といった話は信じていませんので、沢山ある機能の中にマイナスイオン関連の物が含まれている程度なら良いのですが、マイナスイオンをイチオシしているものや水素のパワーをイチオシしているものは省いています。
なお、あくまでも効果を比較するため、値段も省いています。
それぞれ、使用できない人の条件が違いますが、わたしは自分に当てはまる項目(強度近視)のみメモしていますので、ご購入の際はくれぐれもご自身が安全に使用出来る対象なのかよく確認してください。
〈tria〉
●トリア・スキン エイジングケアレーザー
・「フラクショナルレーザー」の技術を家庭用に応用した美顔器。
・専用の美容液等が無くても手持ちの美容液等で使える。
・目元を含む顔全体に使える。ただし目元に関しては、眼球とまぶたは避け、目尻と目の下の指で触れると骨を感じる部分にのみ使用出来る。
・輪ゴムで弾くような痛みがある。
・まず2か月間は毎日夜1回使用し、その後の1ヶ月間は使用を中止する、を繰り返すことで、肌にハリを与え、キメを整え、シミやニキビ跡などを徐々に薄くしていく。
・医療用レーザーを当てた時ほどではないが、使用後数日は肌がザラザラする、肌が赤くなる、潜在的なシミが浮いてきてシミが増えたような印象になるなど、多少のダウンタイムが生じる。
〈PHILIPS〉
●ビザブースト
・超音波と温感により、肌に潤いとハリを与える。
・ほうれい線やシワに効果あり。
・専用の美容液等が無くても手持ちの美容液等があれば使える。
・週3回の使用が目安。
・目元や口元など細かい部分には当てにくい。
〈Panasonic〉
●RF美顔器 EH-SR71
・温感、超音波、RFで肌にハリを与える。
・専用の美容液等が無くても手持ちの美容液等があれば使える。
・1日以上あけて週3回使用する。
・強度近視の人(-6D以上)の使用は不可となっている。
〈HITACHI〉
●保湿サポート器(CM-N5000)ハダクリエ ホット&クール
・シミセンサー機能があり、シミの濃淡を振動で教えてくれる。ただしホクロやアザにも反応する。
・温冷ヘッドにより、毛穴クレンジングや引き締め効果がある。
・専用の美容液等が無くても手持ちのとろみのある化粧水等があれば使える。
・「温」クレンジングモードを使うにはコットンが必要。
・ハダクリエのシリーズはその人気ゆえに、怪しい業者によって偽物が売られているケースが多い製品の一つなので、購入先をよく検討することが必要。
〈EBiS〉
●ツインエレナイザーPREMIUM
・肌弾力センサーにより、自分の肌にぴったりな出力モードに自動で切り替えてくれる。
・超音波、RF、温冷等により、肌にハリを与え、引き締め、クレンジングする。
・1回合計10分を1週間に2〜3回使用する。
・専用ジェル等の使用が推奨されている。
・交換パーツが買いやすい。
・ヘッドが上下左右に動く。
・動作音が静か。
〈ヤーマン〉
●RFボーテ フォトPLUS EX
・RF、EMS、赤色LED、冷却など多機能を備えている。表情筋にもアプローチするため、特にほうれい線に効果がある。クレンジングも可能。
・専用の美容液等が無くても、手持ちのとろみのある化粧水等をつければ使用出来る。
・コットン使用をすすめているが、コットンが無くても使用可能。
・公式通販限定。
〈JMEC〉
●NEWAリフト プラス
・医療機器メーカーが手がけた、リフトアップに特化した美顔器。
・RFにより、たるみに効果があり、血流も良くなってくすみにも効果あり。
・専用のジェルが必要。
コメント