美容のTO DO LIST報告(7月11日分)
2019年7月11日 美容・おしゃれ全般本日、ついに美顔器を購入しました!
わたしは検討に検討を重ねた結果、ヤーマンの「RFボーテ フォトプラス」を購入しました。
決め手は、大きく分けて5つ。
1.製造国が日本である。
2.強度近視の人でも使える。
(ただし、出来るだけ目元には近づけないようにしようと思います)
3.リフトアップも保湿も毛穴のクレンジングもクールダウンも、欲しい要素を少しずつ、つまみ食い出来る。
4.ダウンタイムが無く、週2〜3回のペースで使い続けることが出来る。冷却機能に関しては毎日使用可能なので、肌をお手入れする習慣を維持出来る。
5.専用美容液の使用が必須ではなく、手持ちのとろみのある化粧水も使えるし、欲しければ使い切りタイプのパッドをヤーマンの公式通販から購入出来る、という「選べる自由」があるのが良い。
ヤーマンの公式通販限定の「RFボーテ フォトプラスEX」や、「RFボーテ フォトプラスハイパー」とも迷ったのですが、
「RFボーテ フォトプラスEX」の売りの一つであるマイクロカレントについては、わたしは既にリファを持っているので重複してしまうなぁと感じましたし、
「RFボーテ フォトプラスハイパー」はハイパーパルスと青色LEDに惹かれるものの、機能だけでなくお値段もハイパーだと感じましたので購入断念。
以上の様々な理由から、「RFボーテ フォトプラス」を購入したので、今夜は取扱説明書を読んだりヤーマンの使用説明動画を観ながら正しい使い方をマスターして、早速明日から使おうと思います!
楽しみです。
〈今日行ったことの報告〉
●体
・朝いつもより30分早く起きて、まず10分ほどヨガをして体をほぐした後、YouTubeのELLE Japanチャンネルの「世界一の美ヒップを誇る10頭身モデル、ジャスミン・トゥークスが毎朝やっていること」を見ながら、バイシクルクランチを30回して腹筋を鍛え、プランクを20秒キープして体幹をトレーニングしました。少しの量しかしていないけれど、正しくやるとかなりきついです! でも、効いている実感があるので、徐々に量を増やしていきたいです。
・ビタミンC、ヘム鉄のサプリメントを、体の負担にならないよう時間をあけて、食後に飲みました。
・浴槽にお湯を張って、浴室をサウナみたいに温めてから、ワイドスクワット10回、肩甲骨のまわりと首のストレッチ30回、レッグスイング30回。
・クラランスのトータルリフトマンスールで、特に足首からふくらはぎにかけてを入念にマッサージした後、お尻のセルライトを駆逐するマッサージ。
●肌
・メイク用品を洗いました。ファンデーション用ブラシ、フェイスパウダー用ブラシ、チーク用ブラシ、ビューラーなど。洗うのは2週間ぶりです。かなり日が経ってしまったので反省しています…。肌に直接触れる物なので、菌が繁殖しないよう、これからはこまめに洗います!
・帰宅したらすぐメイクを落としました。1秒でも早く落とした方が肌が喜ぶ気がします。
●髪
・パドルブラシで、まず1分間ブラッシングをして髪の毛の汚れを落としやすくしてから、頭皮を3分間マッサージした後、ぬるま湯でよく予洗いしてからシャンプーし、しつこいくらいシャワーですすいでから、髪の毛先にだけ洗い流さないトリートメントをつけました。
●心
・自分で考えた呪文「水回りを掃除すれば顔のシミも消える。部屋のホコリを掃除すれば顔のくすみも消える。服にアイコンをかければ顔のシワも消える。不要な物を捨てれば顔のたるみが消える…」を心の中で唱えながら、入念に家事をしました。何事も、思い込むことが大事!
●歯
・タフトブラシで奥歯の細かいところまで磨いてから、乳歯の子ども用の小さい歯ブラシで歯全体を磨き、糸ようじと歯間ブラシで歯と歯の間を掃除して、デンタルリンスで仕上げ。わたしの歯の裏側には、取り外せないタイプのリテーナーがくっ付いているので、徹底してやらないと虫歯が怖いです…。
わたしは検討に検討を重ねた結果、ヤーマンの「RFボーテ フォトプラス」を購入しました。
決め手は、大きく分けて5つ。
1.製造国が日本である。
2.強度近視の人でも使える。
(ただし、出来るだけ目元には近づけないようにしようと思います)
3.リフトアップも保湿も毛穴のクレンジングもクールダウンも、欲しい要素を少しずつ、つまみ食い出来る。
4.ダウンタイムが無く、週2〜3回のペースで使い続けることが出来る。冷却機能に関しては毎日使用可能なので、肌をお手入れする習慣を維持出来る。
5.専用美容液の使用が必須ではなく、手持ちのとろみのある化粧水も使えるし、欲しければ使い切りタイプのパッドをヤーマンの公式通販から購入出来る、という「選べる自由」があるのが良い。
ヤーマンの公式通販限定の「RFボーテ フォトプラスEX」や、「RFボーテ フォトプラスハイパー」とも迷ったのですが、
「RFボーテ フォトプラスEX」の売りの一つであるマイクロカレントについては、わたしは既にリファを持っているので重複してしまうなぁと感じましたし、
「RFボーテ フォトプラスハイパー」はハイパーパルスと青色LEDに惹かれるものの、機能だけでなくお値段もハイパーだと感じましたので購入断念。
以上の様々な理由から、「RFボーテ フォトプラス」を購入したので、今夜は取扱説明書を読んだりヤーマンの使用説明動画を観ながら正しい使い方をマスターして、早速明日から使おうと思います!
楽しみです。
〈今日行ったことの報告〉
●体
・朝いつもより30分早く起きて、まず10分ほどヨガをして体をほぐした後、YouTubeのELLE Japanチャンネルの「世界一の美ヒップを誇る10頭身モデル、ジャスミン・トゥークスが毎朝やっていること」を見ながら、バイシクルクランチを30回して腹筋を鍛え、プランクを20秒キープして体幹をトレーニングしました。少しの量しかしていないけれど、正しくやるとかなりきついです! でも、効いている実感があるので、徐々に量を増やしていきたいです。
・ビタミンC、ヘム鉄のサプリメントを、体の負担にならないよう時間をあけて、食後に飲みました。
・浴槽にお湯を張って、浴室をサウナみたいに温めてから、ワイドスクワット10回、肩甲骨のまわりと首のストレッチ30回、レッグスイング30回。
・クラランスのトータルリフトマンスールで、特に足首からふくらはぎにかけてを入念にマッサージした後、お尻のセルライトを駆逐するマッサージ。
●肌
・メイク用品を洗いました。ファンデーション用ブラシ、フェイスパウダー用ブラシ、チーク用ブラシ、ビューラーなど。洗うのは2週間ぶりです。かなり日が経ってしまったので反省しています…。肌に直接触れる物なので、菌が繁殖しないよう、これからはこまめに洗います!
・帰宅したらすぐメイクを落としました。1秒でも早く落とした方が肌が喜ぶ気がします。
●髪
・パドルブラシで、まず1分間ブラッシングをして髪の毛の汚れを落としやすくしてから、頭皮を3分間マッサージした後、ぬるま湯でよく予洗いしてからシャンプーし、しつこいくらいシャワーですすいでから、髪の毛先にだけ洗い流さないトリートメントをつけました。
●心
・自分で考えた呪文「水回りを掃除すれば顔のシミも消える。部屋のホコリを掃除すれば顔のくすみも消える。服にアイコンをかければ顔のシワも消える。不要な物を捨てれば顔のたるみが消える…」を心の中で唱えながら、入念に家事をしました。何事も、思い込むことが大事!
●歯
・タフトブラシで奥歯の細かいところまで磨いてから、乳歯の子ども用の小さい歯ブラシで歯全体を磨き、糸ようじと歯間ブラシで歯と歯の間を掃除して、デンタルリンスで仕上げ。わたしの歯の裏側には、取り外せないタイプのリテーナーがくっ付いているので、徹底してやらないと虫歯が怖いです…。
コメント