大学の構内で「ニャア」という声を聞きました。
振り向くと植え込みのかげに小さな子猫が。
黒と黄色がまだら模様になっている毛の子猫。
生後1か月を過ぎたくらい? ふわふわの毛並み。
最初見た時は変わった色のわたあめかと思いました。(^v^)
わたしが「ニャア」と言うと子猫はわたしの方を見て、「?」という表情をして周りをきょろきょろ見回しました。あんまり可愛いのでまた「ニャア」と言ってみると、今度は間違いなくわたしの目を見て「??? 変だな変だな」という顔をしました。可愛い〜とわたしが笑っているうちに、子猫は植え込みの木に登り、細い枝に乗りました。大人の猫には乗れないような枝。それがまた子猫の可愛らしさを引き立たせました。ビー玉のような、小さくて黒く澄んだ子猫の瞳。
わたしはすっかり夢中になっていたようで、背後から掃除のおばちゃんが「子猫は可愛かろ〜」と声をかけてくるまでその場所に留まってしまいました(急いで別の場所に移動しなければならなかったのに)。
ああ、あのしっぽだけでも触りたかった。
にゃんこ・・・。
今日は知人の飼い猫が死んだという知らせを聞いて悲しくなっていたのですが、「年寄り猫が死んでもどこかで生まれている子猫がおるんやな」としみじみ思いました。
普段なら子猫を見つけると「母猫はどうしたのかな・・・」「捨て猫かな・・・」などと連れて帰れない罪悪感を感じてしまうのですが、今回は嬉しさを感じながらその場を去ることができました。
良かった。
この世に子猫や子犬など、色んな生き物の赤ちゃんがいてくれて良かった。
振り向くと植え込みのかげに小さな子猫が。
黒と黄色がまだら模様になっている毛の子猫。
生後1か月を過ぎたくらい? ふわふわの毛並み。
最初見た時は変わった色のわたあめかと思いました。(^v^)
わたしが「ニャア」と言うと子猫はわたしの方を見て、「?」という表情をして周りをきょろきょろ見回しました。あんまり可愛いのでまた「ニャア」と言ってみると、今度は間違いなくわたしの目を見て「??? 変だな変だな」という顔をしました。可愛い〜とわたしが笑っているうちに、子猫は植え込みの木に登り、細い枝に乗りました。大人の猫には乗れないような枝。それがまた子猫の可愛らしさを引き立たせました。ビー玉のような、小さくて黒く澄んだ子猫の瞳。
わたしはすっかり夢中になっていたようで、背後から掃除のおばちゃんが「子猫は可愛かろ〜」と声をかけてくるまでその場所に留まってしまいました(急いで別の場所に移動しなければならなかったのに)。
ああ、あのしっぽだけでも触りたかった。
にゃんこ・・・。
今日は知人の飼い猫が死んだという知らせを聞いて悲しくなっていたのですが、「年寄り猫が死んでもどこかで生まれている子猫がおるんやな」としみじみ思いました。
普段なら子猫を見つけると「母猫はどうしたのかな・・・」「捨て猫かな・・・」などと連れて帰れない罪悪感を感じてしまうのですが、今回は嬉しさを感じながらその場を去ることができました。
良かった。
この世に子猫や子犬など、色んな生き物の赤ちゃんがいてくれて良かった。
コメント