久しぶりに実家に帰ったら、母に預かってもらっていたわたしのピアノの楽譜を母が捨てていたことが発覚!

理由を聞くと「いらなかったから」とのこと。

クラシックも、JPOPも、ヴィジュアル系も、ジブリも、映画音楽も、ゲーム音楽も、軒並み全滅。

自分の今の住まいで保管せず、実家で預かってもらっていたわたしが悪いのですが…。

わたしの楽譜は捨てられても、姉の楽譜は無事なことが、ちょっとモヤモヤしました。

同じ本棚で同じように預かってもらっていたのに…。

捨てられた楽譜の中には、今では権利の関係上楽譜が手に入らないものや、元々楽譜が市販されておらずわたしが耳コピして楽譜に起こしたものもあるので、とてもショックでした。

大事なものを他人に預けてはダメだ、という教訓になりました…。

たとえ「捨てないでください」とお願いして預かってもらったとしても、預かる相手にとって価値のないものは杜撰に扱われてしまうんですね…。

とにかく、気持ちを切り替えて、市販で手に入る楽譜は何とか買い戻し、また楽譜に起こせそうな曲は何とか起こそうと思います。

この際、以前よりも曲のレパートリーを増やし、以前よりも上手に弾けるようになることを目標にします!
先日このブログにも書いた通り、わたしは電子ピアノを購入いたしました。
(参照→ https://20756.diarynote.jp/202010211153536234/

10月下旬に注文した電子ピアノが12月に届き、それからわたしが新しい職場で仕事を始めるなどバタバタしていたため、ようやく今日から本格的に練習を始められるようになりました。

…が、指が動かない。

ぜんっっっぜん動かない!

例えば自転車であれば一度乗り方を覚えたら乗り方を忘れることはなかなかありませんが、少なくともわたしの場合ピアノに関してはほとんどの曲の弾き方を思い出せなくなっていました。

昔は楽譜を見なくても弾けたはずの曲を思い出せない!

昔は指が届いたはずの鍵盤に指が届かない!

愕然としました…。

ブランクが長いから仕方が無いですね、1から始めるつもりでまた頑張ります!



⭐︎今日練習した曲⭐︎

植松伸夫『ザナルカンドにて』

マイケル・ナイマン『楽しみを希う心』

X JAPAN『Rusty Nail』

Sound Horizon『恋人を射ち堕とした日』

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索