「生まれておめでとう」と小声で話しかけてみました
2007年9月19日 命について コメント (2) わたくし、ここ数日ネットの繋がらぬ場所におりました。
鹿児島の実家です。
お盆には帰省できなかったけれどせめて彼岸のこの時期には帰省せねばなあ、と思い帰省したのです。
この度の帰省中、鹿児島に住む同級生カップルにベイビーが誕生いたしました。生まれた日に撮った写メがその日のうちに送られてまいりました。生まれたてほやほやのベイビー・・・なんだかベイビーベイビー言うと気持ち悪いので以下「赤ちゃん」に改めます。生まれたてほやほやの赤ちゃんって本当に赤いですねえ。仏様の如くきれいな顔の赤ちゃんでした。えー、この赤ちゃんの父親とも母親とも顔見知りのわたくしとしましては(小学校からの知り合い)、顔が父親に似なくて良かったね、母親似で良かったね、と赤ちゃんに話しかけとうございました。しかしわたくしの脳みその前頭葉が「いけません。ただ、おめでとう!と言いましょう」とストップをかけました。
ふーむ。子どものいる同級生は既に何人かいるけれど、また1カップル増えたかあ。みんなそういう年齢になったんだなあ。子どもが生まれるとみんな親の表情になるのでびっくり。ならない人もいるけれど・・・。なる人は、もう、完全に子ども→大人→親になっている。生命の神秘だ。子どもが生まれるということも、親の表情になるということも。
鹿児島の実家です。
お盆には帰省できなかったけれどせめて彼岸のこの時期には帰省せねばなあ、と思い帰省したのです。
この度の帰省中、鹿児島に住む同級生カップルにベイビーが誕生いたしました。生まれた日に撮った写メがその日のうちに送られてまいりました。生まれたてほやほやのベイビー・・・なんだかベイビーベイビー言うと気持ち悪いので以下「赤ちゃん」に改めます。生まれたてほやほやの赤ちゃんって本当に赤いですねえ。仏様の如くきれいな顔の赤ちゃんでした。えー、この赤ちゃんの父親とも母親とも顔見知りのわたくしとしましては(小学校からの知り合い)、顔が父親に似なくて良かったね、母親似で良かったね、と赤ちゃんに話しかけとうございました。しかしわたくしの脳みその前頭葉が「いけません。ただ、おめでとう!と言いましょう」とストップをかけました。
ふーむ。子どものいる同級生は既に何人かいるけれど、また1カップル増えたかあ。みんなそういう年齢になったんだなあ。子どもが生まれるとみんな親の表情になるのでびっくり。ならない人もいるけれど・・・。なる人は、もう、完全に子ども→大人→親になっている。生命の神秘だ。子どもが生まれるということも、親の表情になるということも。
コメント
さぞかし可愛かろう^^
子供を育てて親も心が成長するんだね。
癒される(笑)
自分の子どもとなると、良くも悪くも物凄く作用するんだろうなと思ったよ。今のところその2人は赤ちゃんにデレデレ^^