火曜の夕方に買ったBONSAI。
 先ほど苔を見たら、苔の中からいろんな草が生えてきていました。茶色くて細い草や、緑色のちょこんとした草などが。
 昭和天皇の「雑草などという草はない」という言葉を最近知って感銘を受けたばかりなので、敢えて雑草という言い方はせず「いろんな草」と呼ばせていただきます。
 お店で買った当初は生えていませんでしたし、このいろんな草は多分抜かねばならぬものだと思います。
 なので抜きました。
 盆栽用ピンセットは無いので、手で。

 

 苔も一緒に取れました。

 
 w(・Д・☆)w!

 取れた苔を、元あったところに戻しておきました。(*^v^*) ←意味ないw

 今さら気づいたのですが、わたしはネイルアート用のピンセットを持っています。これって使えますよね? ネイルアート用のピンセットって、先が細く作ってあるので、細かな草も引き抜けそうですし・・・。
 試してみました。
 抜きやすい!
 苔と苔の間に生えた草をうまいこと抜けます。
 今後はBONSAIとネイルアート用ピンセットをシェアしようっと。

コメント

redeye-yan
レッドアイ
2008年6月13日22:42

緑色のちょこんとした草、居るよねー。居る。我が家の植物にもちょこんと居ます。でも抜いて無い。ちょこんどころかもっさもさ。眉毛用の毛抜きとかもクサ抜きにつかえそうかなーと思いました。

G−dark
G−dark
2008年6月13日22:48

 居ますよねー。ちょこんと。
 もっさもさ、って・・・(^皿^)b
 もっさもさなら眉毛用の毛抜きの方が抜きやすいかもしれませんね。一度に何本も取れて楽しそう。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索