笑って誤魔化せば怖くな…い? いや怖い
2008年11月17日 笑い コメント (2) 本日の授業中。
ワタクシは毎度のように舟を漕いでおりました。
ワタクシの首がオールのように、こっくりこっくりと動いていたのです。
ワタクシはどこへ漕ぎ出していたのでしょうか。
夢の世界? あの世? ワタクシが漕いでいたのは三途の川?
だとすればワタクシは授業の講師に感謝せねばなりません。
授業が後半に突入した時、講師は「いっこうが言うには…」と言いました。
ワタクシは「えっ? IKKOさんが何て言ったって?」とぱっちり目を覚ましました。
ワタクシは隣席にいた友達に尋ねました、「IKKOさんがどうしたって?」。
頑張ってノートを取っていた友達は言いました、「3じゃないよ。2のいっこうだよ」と。
3のIKKO?
2のlKKO?
IKKOさん、映画に出ていたの?
ワタクシの頭上からクエスチョンマークがにょきにょき生えました。
・・・賢明な皆様は既にお気づきでしょう。
講師が指す「いっこう」とはIKKOさんのことではなく、法律条文の1項のことだったのです。
ちなみに介護保険法54条の2第1項でした。
嗚呼!
ワタクシは自分を褒めたいと思います。
あの時ワタクシは、「あとで詳しく聞いてみよっと。むにゃむにゃ」と思いつつ、再び舟をこぎ出したのです。
あの時・・・友達に「2まで作られてるんならさ、DVD出てる?」と聞いてしまったら・・・どうなっていたことか!
友達は笑い上戸なのです。
法律の授業中に友達の笑い声が響き渡り、隣にいるワタクシは舟を漕いでいる・・・そんな状況が完成してしまったとしたら。
二人揃って、講師に「君たちもう来なくていいよ」とレッドカードを出されていたに違いありません。
わたしが漕いでいた三途の川とは即ち、単位0の世界へと続く川だったようです。
嗚呼!
まさか、居眠りを再開するような自分を褒めるような日が訪れようとは!(+o+)
ワタクシは毎度のように舟を漕いでおりました。
ワタクシの首がオールのように、こっくりこっくりと動いていたのです。
ワタクシはどこへ漕ぎ出していたのでしょうか。
夢の世界? あの世? ワタクシが漕いでいたのは三途の川?
だとすればワタクシは授業の講師に感謝せねばなりません。
授業が後半に突入した時、講師は「いっこうが言うには…」と言いました。
ワタクシは「えっ? IKKOさんが何て言ったって?」とぱっちり目を覚ましました。
ワタクシは隣席にいた友達に尋ねました、「IKKOさんがどうしたって?」。
頑張ってノートを取っていた友達は言いました、「3じゃないよ。2のいっこうだよ」と。
3のIKKO?
2のlKKO?
IKKOさん、映画に出ていたの?
ワタクシの頭上からクエスチョンマークがにょきにょき生えました。
・・・賢明な皆様は既にお気づきでしょう。
講師が指す「いっこう」とはIKKOさんのことではなく、法律条文の1項のことだったのです。
ちなみに介護保険法54条の2第1項でした。
嗚呼!
ワタクシは自分を褒めたいと思います。
あの時ワタクシは、「あとで詳しく聞いてみよっと。むにゃむにゃ」と思いつつ、再び舟をこぎ出したのです。
あの時・・・友達に「2まで作られてるんならさ、DVD出てる?」と聞いてしまったら・・・どうなっていたことか!
友達は笑い上戸なのです。
法律の授業中に友達の笑い声が響き渡り、隣にいるワタクシは舟を漕いでいる・・・そんな状況が完成してしまったとしたら。
二人揃って、講師に「君たちもう来なくていいよ」とレッドカードを出されていたに違いありません。
わたしが漕いでいた三途の川とは即ち、単位0の世界へと続く川だったようです。
嗚呼!
まさか、居眠りを再開するような自分を褒めるような日が訪れようとは!(+o+)
コメント
笑えました~~
G−darkさん素敵ぃ~♪
うちの主人は授業中の私語は許せないけれど
居眠りは許すと言っております。
素敵ですか?
ありがとうございます♪
そう言っていただけると、頑張って授業中に舟を漕いだ甲斐があります(←こらこら
居眠りは周りの学生に迷惑がかからないですものね。
私語は周りの学生の勉学の妨げになるので・・・気をつけます。
うっかり「IKKOさんがどうしたって?」と授業中に喋ってしまいました・・・あわわ(><)
授業が終わった後、友達に「1項をIKKOだと思った」と言ったら、案の定笑われちゃいました。
la vie en roseさんにも友達にも、笑っていただけて良かったです。