眠り→目覚め→躍動→飛翔→躍動→やがて再びの眠り・・・。
 流れがとても美しく、見る人の心を震わせてくれます。
 彼女がここまで踊れるようになるには、想像を絶する努力があったはず。バレエはバレエを愛する者だけでなくバレエに選ばれた人間が踊るものですが、たとえバレエに選ばれた人間でも努力を惜しめばあっという間に淘汰されるのがバレエ。彼女の踊りも、バレエ向きの体も、彼女の長い長い想像を絶する努力の賜物。
 彼女の踊りを見ていると、ちょっとした壁にぶつかっただけで挫けそうになる自分の器の小ささを思い知らされます。自分はまだまだ何も頑張ってはいないのだ、と。
 見る人に活力をくれる彼女の踊りが大好きです。


 <追記>
 質問を受けましたので追記。
 この動画で使われている曲は、Herbert Grönemeyerの『DEMO』という曲のインストゥルメンタルです。

コメント

33333
2009年2月24日19:04

 バレンタイン間近でゴンチャロフのレビューをしたら
急に閲覧者が増加したので、今はゴンチャロフ特集状態に(笑)
USJに行く機会があれば、ぜひ、おひとつどうぞ♪

 バレエ。
 あの肉体が美しすぎます。
生で観に行きたいけれど、観るからには良い席で観たい!
でも、数万円はアイタタです(泣)

G−dark
2009年2月25日9:04

 すっかりゴンチャロフ特集状態ですね(^皿^)
 さんぼんげさんのところへお邪魔する度に美味しい情報がゲットできて、わたしは満足です♪

 確かに良い席は値段的にアイタタ・・・。
 でも並の席は視界的にハテナ・・・。
 迷うところですね(><)
 でも美しいから見てるだけでも満足なんですよね~(●^v^●)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索