https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190730-00000293-nnn-soci

寂しいです。

ただただ寂しいです。

今夜はお通夜だと思って、ディープインパクトのこれまでの映像を沢山観ようと思います。

翔ぶように走る馬だから、天国でも楽しく翔んだり、駆け回ったり、のんびり好きなことをして欲しいです。

コメント

まるこ
2019年7月31日11:25

突然コメント失礼します。
本当にショックです。種付回数に問題があったとか、なかったとか?首と脚を骨折することは馬にとって致命傷ですものね。かつてテンポイントが蹄よう炎で亡くなった時もショックでしたが、デープの悲報は信じられませんでした。種牡馬として素晴らしい血統を残しましたが、デープには余生をゆっくり過ごして欲しかったです。
ご冥福をお祈りします。

G−dark
2019年7月31日23:34

まるこさん、コメントありがとうございます。
テンポイントの亡くなり方も非常にショックでした…。
わたしは安楽死を肯定する気も否定する気もありませんし、今回ディープインパクトの安楽死に携わった方たちもおそらく泣いていただろうなと想像しているのですが、馬を骨折するまで酷使する人間のあり方に疑問を抱いています。
競馬関連の仕事をしている人たちが世の中には沢山居ますし、もし競馬業界が無くなったら新たに殺されてしまう馬も沢山出てくるでしょうから、競馬業界そのものを攻撃するつもりはありませんが、現役の馬も、種牡馬も、また、その他の待遇となっている馬も、もっと大事にするすべは無いのかな…とモヤモヤします。
馬は綺麗で、可愛くて、賢くて、かっこ良くて、語り尽くせないほど魅力的な生き物だけれど、馬がしてくれることに対して人間は何をしているんだろう? とつくづく思います…。
わたしもディープの冥福を祈ります。

まるこ
2019年8月1日7:17

おはようございます。
競馬関係者を身内に持つ者としてGーdarkさんのご意見やお考え胸に沁みました。
馬が人間にもたらせてくれる事に対して人間は何を出来るのか??そうですね。
毎年度数大きくの馬が生まれますがその末路はそれぞれですものね。
心して馬と向き合う気持ち。そしてその余生について努力する事を怠らないようにする姿勢を競馬関係者の方々それぞれ持たねばなりませんね。馬のお陰で今の私があると言っても過言ではありません。いたく胸に沁みました。

リンクさせて頂きました。
どうぞよろしくお願いいたします。

G−dark
2019年8月2日10:30

まるこさん、リンクありがとうございます。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。

他の馬の末路を考えると、ディープはまだ幸せな方なのかもしれませんね。
もっと悲惨な目にあう馬は沢山居ますから…。
まるこさんの御身内の中には競馬関係者の方がいらっしゃるんですね。
わたしは馬が大好きなので、馬と深く関わることが出来る競馬関係者の方が羨ましい反面、馬の苦しさや痛みも間近で見ないといけないだろうし、かといって馬主でもなければ馬の待遇を良くしてあげることも出来ないだろうし、きっと馬が好きだから競馬関係の仕事に就いただろうに、働く人には働く人なりの葛藤もあると想像しています。
まるこさんがおっしゃる、「馬のお陰で今の私があると言っても過言ではありません」という気持ちを皆が持ってくれれば、馬を一つの命としてではなく単なる金儲けの道具と捉える人が減っていくのではないかと思います。
どの馬も、というより馬以外の生き物も含めてですが、出来る限り穏やかな余生を過ごせるようになればと思います。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索