中国で「羽生結弦」が商標登録申請 所属のANA「状況は把握している」
2019年8月8日 時事ニュースhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190807-00000013-jct-soci
何度読み直しても意味が分からないニュース。
最初読んだ時、全く頭に入らず、2回、3回読んでもやっぱり理解不能。
なぜ中国企業が「羽生結弦」を商標登録申請しようとしているのか。
これまでは商標登録を試みた中国企業が「拒否、却下または無効」になっていたのに、なぜ今回は「現在審査中」なのか。(今回も却下されますように!)
羽生選手を勝手に利用してお金儲けをする思惑があるのだということは頭では把握出来るのですが、「お金のためなら良心は痛まないの?」と呆れるやら悲しいやら腹が立つやら。
「厚顔無恥」という四字熟語が即座に頭に浮かんだけれど、たった四文字だけではこのモヤモヤをうまく言い表すことが出来ません。
せめて「人名は本人以外による登録申請自体不可」にしたら良いのに…。
何度読み直しても意味が分からないニュース。
最初読んだ時、全く頭に入らず、2回、3回読んでもやっぱり理解不能。
なぜ中国企業が「羽生結弦」を商標登録申請しようとしているのか。
これまでは商標登録を試みた中国企業が「拒否、却下または無効」になっていたのに、なぜ今回は「現在審査中」なのか。(今回も却下されますように!)
羽生選手を勝手に利用してお金儲けをする思惑があるのだということは頭では把握出来るのですが、「お金のためなら良心は痛まないの?」と呆れるやら悲しいやら腹が立つやら。
「厚顔無恥」という四字熟語が即座に頭に浮かんだけれど、たった四文字だけではこのモヤモヤをうまく言い表すことが出来ません。
せめて「人名は本人以外による登録申請自体不可」にしたら良いのに…。
コメント