アユーラ『メディテーションバスα』
2019年11月26日 美容・おしゃれ全般 コメント (2)
数年前から美容雑誌でよく見かけており、ずっと気になっていたのですが、「300mlの入浴剤に2,000円近く使うよりは、食費に回した方がいいかなぁ…」と我慢してきました。
が、たまたま行った@コスメショップでミニサイズが売られているのを発見!
ついに我慢しきれなくなり、購入しました!
二層式の入浴剤なので、ボトルをシャカシャカ振って、入浴剤をお湯に溶かしてみたら、ふわ〜〜〜っと何とも言えない良い香りが浴室中に広がりました。
使用前は「緑色の見た目だから、草っぽいツンとくる香りなのかな?」と想像していたのですが、使ってみたら全然ツンとしませんでした。
「ツン」というか「フワッ」とするハーブの香りです。
優しいけれど、甘ったるくありません。
リラックス用のBGMをかけながら、この入浴剤を使って入浴したら、体がポカポカになり、その日の夜は、天気の良い竹林の道を気持ち良く散歩している夢を見ました。
近いうちに、通常サイズのものと、これとはまた別のオレンジ色のボトルの香りを試したいです。
が、たまたま行った@コスメショップでミニサイズが売られているのを発見!
ついに我慢しきれなくなり、購入しました!
二層式の入浴剤なので、ボトルをシャカシャカ振って、入浴剤をお湯に溶かしてみたら、ふわ〜〜〜っと何とも言えない良い香りが浴室中に広がりました。
使用前は「緑色の見た目だから、草っぽいツンとくる香りなのかな?」と想像していたのですが、使ってみたら全然ツンとしませんでした。
「ツン」というか「フワッ」とするハーブの香りです。
優しいけれど、甘ったるくありません。
リラックス用のBGMをかけながら、この入浴剤を使って入浴したら、体がポカポカになり、その日の夜は、天気の良い竹林の道を気持ち良く散歩している夢を見ました。
近いうちに、通常サイズのものと、これとはまた別のオレンジ色のボトルの香りを試したいです。
コメント
すごく癒されそう。
なんだか最近、今年一年分の疲れがドーンときている感じがするので(まだ12月がまるまる残っているのに!)、とにかく癒されたいです。