YouTubeのおすすめ機能の有能さにびっくり
2021年5月28日 動画 コメント (2)仕事帰り。
ぐったりしながら地下鉄に揺られ、気晴らしにYouTubeの画面を開くと、おすすめ動画一覧に何やら可愛らしいもふもふの生き物が現れました!
それは大阪・海遊館のワモンアザラシの赤ちゃんの動画。
真っ白で、ふわっふわで、もっふもふで、とろけるように柔らかそう…。
動画を再生してみると、「こんなに可愛いエビフライがこの地球上にいたんか…!」と悶絶する愛らしさ!
いつかもし神様に会えたなら、神様にグッドデザイン賞をあげたい!
ワモンアザラシの赤ちゃんの動画をリピートして再生し続けた結果、だんだん飼育員さんのことまで可愛く見えてきました。
地下鉄から降りる頃には心がホクホクに満たされました。
ぐったりしながら地下鉄に揺られ、気晴らしにYouTubeの画面を開くと、おすすめ動画一覧に何やら可愛らしいもふもふの生き物が現れました!
それは大阪・海遊館のワモンアザラシの赤ちゃんの動画。
真っ白で、ふわっふわで、もっふもふで、とろけるように柔らかそう…。
動画を再生してみると、「こんなに可愛いエビフライがこの地球上にいたんか…!」と悶絶する愛らしさ!
いつかもし神様に会えたなら、神様にグッドデザイン賞をあげたい!
ワモンアザラシの赤ちゃんの動画をリピートして再生し続けた結果、だんだん飼育員さんのことまで可愛く見えてきました。
地下鉄から降りる頃には心がホクホクに満たされました。
コメント
Youtubeって自分が見た動画に近いものを勝手に拾ってくれてたりしますよね。
可愛い動画に癒されえて良かったですね〜!!
アザラシの赤ちゃんって本当に可愛いですよね。アザラシ以外も動物の赤ちゃんシリーズは最高です。こんな可愛いものがいるんだ!って感動さえします。
グッドデザイン賞を貰った神様も喜んでいますよ。
そういう機能ってすごいですよね。
ありがとうございます。
どの生き物の赤ちゃんも可愛いですが、やっぱり赤ちゃんは「可愛い」という特徴を持つことで、他の種類の生き物から攻撃されにくくしているのもしれませんね。
神様は雑にデザインしたものと丁寧にデザインしたものの差が激しいような気がします、こんなこと言うとバチが当たるかもしれませんが…。