ある意味では夏の風物詩さ☆
2007年8月16日 笑い わたしの友達が、ある一言を言いました。
その友達は留学生です。
「○○(わたし)から借りたCD、良かった〜。わたしヘンタイカンソク好き」
・・・。
わたくしめが彼女に貸したのは、BUMP OF CHICKENのシングル『天体観測』です。
わたしは彼女がまだ漢字を読むのが苦手だということを知っていたため、曲名の読み方を付箋にローマ字で書き、CDに貼っておきました。「TENTAI KANSOKU」と。・・・のはずでした。・・・TENTAI KANSOKUと書いたはずでした。
それなのに。
実際にCDに貼ってある付箋を確認したところ。
本当にHENTAI KANSOKUって書いてるよ自分ーーー!!
へ、変態観測。
一体どんな歌なんだ。
夏によく出現しては痴漢などを行う変態さんたちを観測する歌なのか? 望遠鏡で。真夏の午前2時に。子どもたちが。深い闇(=変態さんワールド)に呑まれないようにしながら。変態観測。
その光景を想像すると『天体観測』の歌詞が意外にも変態観測であるかのように聴こ・・・え・・・ないですよね。
ごめんなさい。
「T」と「H」をうっかり書き間違えたばかりに、名曲を変な曲にしてしまいました!
友達は「ああ、ヘじゃなくてテだったんですか」と笑って許してくれましたが(まだヘンタイの意味を知らない?)。
言葉というものは、間違って使うと大変なことになります。以後気をつけます。しかし気になります・・・変態観測。今度やってみよう。
その友達は留学生です。
「○○(わたし)から借りたCD、良かった〜。わたしヘンタイカンソク好き」
・・・。
わたくしめが彼女に貸したのは、BUMP OF CHICKENのシングル『天体観測』です。
わたしは彼女がまだ漢字を読むのが苦手だということを知っていたため、曲名の読み方を付箋にローマ字で書き、CDに貼っておきました。「TENTAI KANSOKU」と。・・・のはずでした。・・・TENTAI KANSOKUと書いたはずでした。
それなのに。
実際にCDに貼ってある付箋を確認したところ。
本当にHENTAI KANSOKUって書いてるよ自分ーーー!!
へ、変態観測。
一体どんな歌なんだ。
夏によく出現しては痴漢などを行う変態さんたちを観測する歌なのか? 望遠鏡で。真夏の午前2時に。子どもたちが。深い闇(=変態さんワールド)に呑まれないようにしながら。変態観測。
その光景を想像すると『天体観測』の歌詞が意外にも変態観測であるかのように聴こ・・・え・・・ないですよね。
ごめんなさい。
「T」と「H」をうっかり書き間違えたばかりに、名曲を変な曲にしてしまいました!
友達は「ああ、ヘじゃなくてテだったんですか」と笑って許してくれましたが(まだヘンタイの意味を知らない?)。
言葉というものは、間違って使うと大変なことになります。以後気をつけます。しかし気になります・・・変態観測。今度やってみよう。
髪さま教えてください
2007年7月25日 笑い コメント (2) わたしは神様・・・いえ髪様に尋ねたいです。
「なぜ髪の毛がはげている人は眉毛とかまつげとか髭ははげないのか?」
と。
白髪が増えてくると眉毛にも白いのが生えてくるようになり、まつげは確認したことがないけれど髭にも白いのが生えてくるのだからどの体毛も影響を受け合っているはず。なのになぜ髪の毛がはげていても眉毛やまつげや髭ははげないのでしょうか。
わたくし、色んな人に聞きまくりました。
医学部に行った友達、理学部に行った友達、薬学部に行った友達、薬剤師として働いている友達・・・。
返ってきた答えはそれぞれニュアンスは違えど、
「そんなこと考える暇あったら勉強したら?」。
そうなのです。彼女そして彼たちは余計なことを考えず真摯に勉学に取り組んだからこそ今があるのです。
しかしわたしは気になります。はげとはげないメカニズム。
おっ。この文章を書いているうちに、美容師の専門学校を卒業し現在フリーターをしている友達からメールが返ってきましたよ。
「はげっていう魚もいるよ。正しくはカワハギだけど。たまに釣りしてるとひっかかる。美味しいから機会があったら食べなよ +ウインクしている顔文字」(掲載への許可をもらったので本文をそのまま引用しました)
ちがーう! わたしが興味を持っているのはっ・・・持っているのはっ・・・美味しいなら食べてみたいな。いずれカワハギを「皮がはげている魚料理」にして食べよう。
こうなったら文献をあたるしかあるまい。
どなたか知ってる方いらっしゃったら教えてくださいm(><)m
どうしても答えがわからなかったら、教えてgooに質問することも視野に入れています。
−−−−−−−−
コメントしてくださった方のおかげで納得できる答えが見つかりました。
体の毛の色は白くなるけれど、加齢によってはげるのは頭髪のみ。この説でいきます。(^皿^)b
それから、メールで面白い回答をくださった方がいました。「奥さんに毎日むしり取られているから。眉毛やまつげや髭はむしりにくい」。サ、サラリーマン川柳のようだ。なんと恐ろしい。
「なぜ髪の毛がはげている人は眉毛とかまつげとか髭ははげないのか?」
と。
白髪が増えてくると眉毛にも白いのが生えてくるようになり、まつげは確認したことがないけれど髭にも白いのが生えてくるのだからどの体毛も影響を受け合っているはず。なのになぜ髪の毛がはげていても眉毛やまつげや髭ははげないのでしょうか。
わたくし、色んな人に聞きまくりました。
医学部に行った友達、理学部に行った友達、薬学部に行った友達、薬剤師として働いている友達・・・。
返ってきた答えはそれぞれニュアンスは違えど、
「そんなこと考える暇あったら勉強したら?」。
そうなのです。彼女そして彼たちは余計なことを考えず真摯に勉学に取り組んだからこそ今があるのです。
しかしわたしは気になります。はげとはげないメカニズム。
おっ。この文章を書いているうちに、美容師の専門学校を卒業し現在フリーターをしている友達からメールが返ってきましたよ。
「はげっていう魚もいるよ。正しくはカワハギだけど。たまに釣りしてるとひっかかる。美味しいから機会があったら食べなよ +ウインクしている顔文字」(掲載への許可をもらったので本文をそのまま引用しました)
ちがーう! わたしが興味を持っているのはっ・・・持っているのはっ・・・美味しいなら食べてみたいな。いずれカワハギを「皮がはげている魚料理」にして食べよう。
こうなったら文献をあたるしかあるまい。
どなたか知ってる方いらっしゃったら教えてくださいm(><)m
どうしても答えがわからなかったら、教えてgooに質問することも視野に入れています。
−−−−−−−−
コメントしてくださった方のおかげで納得できる答えが見つかりました。
体の毛の色は白くなるけれど、加齢によってはげるのは頭髪のみ。この説でいきます。(^皿^)b
それから、メールで面白い回答をくださった方がいました。「奥さんに毎日むしり取られているから。眉毛やまつげや髭はむしりにくい」。サ、サラリーマン川柳のようだ。なんと恐ろしい。
テスト期間中スカッとする方法
2007年7月24日 笑い ガリガリ・・・ガリガリ・・・。
真夏の丑三つ時に響く怪音。
何かがばらばらに切り裂かれ! 切り刻まれ!
「怨みを晴らしてやったぞ〜」。鬼婆が笑う!
なんてのは誇張でして。
いや鬼婆ってのは当たってるかも? ショック。
テスト期間中のわたしの楽しみは、テストの終わった教科のプリントをシュレッダーにかけることです。
電動ではなく手動シュレッダーでガリガリと。
自らの手で1つの物体の終焉を感じる・・・。
いや、単に電動を買うお金がないだけです。
「このプリントさえ見ていれば・・・このプリントの左下さえ見ていれば・・・くぅ」と復習の作業をしながら1枚1枚シュレッダーにかけ、「おのれこのプリントめ昨日あれだけ勉強したのにテストに出ないとはどういう了見だいっ」と鬼婆化しながらまた次の1枚をシュレッダーにかける。
もし泥棒さんがこの現場に遭遇したら・・・逃げちゃうかも。(^v^)
時々包丁も夜に研いでますし。
なぜ夜? 気分が乗るからです。
シャッ・・・シャッ・・・、ギャーッ!(かわいそうな泥棒さんさようなら泥棒さん)
真夏の丑三つ時に響く怪音。
何かがばらばらに切り裂かれ! 切り刻まれ!
「怨みを晴らしてやったぞ〜」。鬼婆が笑う!
なんてのは誇張でして。
いや鬼婆ってのは当たってるかも? ショック。
テスト期間中のわたしの楽しみは、テストの終わった教科のプリントをシュレッダーにかけることです。
電動ではなく手動シュレッダーでガリガリと。
自らの手で1つの物体の終焉を感じる・・・。
いや、単に電動を買うお金がないだけです。
「このプリントさえ見ていれば・・・このプリントの左下さえ見ていれば・・・くぅ」と復習の作業をしながら1枚1枚シュレッダーにかけ、「おのれこのプリントめ昨日あれだけ勉強したのにテストに出ないとはどういう了見だいっ」と鬼婆化しながらまた次の1枚をシュレッダーにかける。
もし泥棒さんがこの現場に遭遇したら・・・逃げちゃうかも。(^v^)
時々包丁も夜に研いでますし。
なぜ夜? 気分が乗るからです。
シャッ・・・シャッ・・・、ギャーッ!(かわいそうな泥棒さんさようなら泥棒さん)
「ケータイは電話にあらず」
2007年7月23日 笑いhttp://www.asahi.com/business/update/0721/TKY200707210290.html
この記事を読んで思うところがありました。
ケータイは携帯電話ではない・・・それは事実。
考えてみれば電話なのに写真が撮れて音楽が聴けてメールができてラジオが聴けてネットができて地図も見れて辞書も入っていて財布代わりにもなるなんて、オカシイ。
携帯電話と呼べるのは電話機能しかないものだけ。
他の機能がついているものは全てケータイ。
今後ケータイの機能はどんなものが追加されていくのでしょうか? わたしなりに考えてみました。
?テレパシーを受信できるようになる
もはやメールを打つ必要もなし。
腱鞘炎を未然に防ぐ画期的機能です。
相手に自分の思いをそのまま伝えられ、
誤解を生まずとても便利。
ただしプライバシーはありません。
また、送信相手をあらかじめ設定しておかないと、
ケータイを持っている全人類にあなたの思考がバレてしまいます。
?変身機能がついている
朝はずっと寝ていたい、
でも会社or学校に行かなければならない、
そんな貴方にトレビアンな画期的機能。
ケータイを握ってお好みのセリフを唱えると、
(10字以上50字以内で設定しましょう)
あら不思議!
あなたはベッドの上にいながらにして、
あなたの戦闘服であるスーツや制服にミラクルチェンジ☆
ただしその際パジャマを着ているとパジャマの上から戦闘服を着こんでしまい結局自力で着替えなければならなくなってしまうので、
下着姿もしくは全裸での就寝をおすすめします。
?タケコプター機能がついている
まず頭の上にケータイを乗っけましょう。
するとケータイがくるくる回転し始め、足のうらと地面がさようなら。
あなたは空を飛ぶことができます。
体重50kgの方であれば最高15メートルの高さまで飛ぶことができます(体重によって飛べる高さは変化します)。
高さ調節などは別売りのラジコンタイプのリモコンを使って行いましょう。
もちろん上に飛ぶだけでなく、前に進むことも可能です。
ただし安全のため後ろには進めません。
体の向きを変えて前に進んでください。
体重50kgの方であれば最高時速40キロで前に進むことができます。
遅刻した朝などにはピッタリですね。
ただし体重25kg以下のお子様にはスピードがつきすぎて大変危険です。
そのためこの機能には免許が必要です。
無免許運転は厳しく罰せられ、以後一生ケータイを持てなくなります。また、2人乗りや飲酒運転は空から落下することもままあるため、殺人未遂の罪に問われます。地下鉄構内など屋内で使用した場合も人に怪我をさせることがあるため、暴行罪に問われます。
あくまで屋外での使用をお願いいたします。
なお免許を取得したい方はご自宅の机の引き出しを開け、
「ドラえも〜ん!」と叫びましょう。
タイムマシンやドラえもんの代わりに免許証が飛び出してきたらばっちりです。
・・・なんか欲しくなってきたぞこのケータイたち。
しかし?は危険だ。髪の毛がなくなる恐れがある。
?も送信相手を設定し忘れると思想コントロールになりそう。
?は風邪を引いちゃう。
他にも「アンテナを向けると料理の塩分量をはかってくれるケータイ」なども考えたのですが、今日はこの辺でご機嫌よう〜。
この記事を読んで思うところがありました。
ケータイは携帯電話ではない・・・それは事実。
考えてみれば電話なのに写真が撮れて音楽が聴けてメールができてラジオが聴けてネットができて地図も見れて辞書も入っていて財布代わりにもなるなんて、オカシイ。
携帯電話と呼べるのは電話機能しかないものだけ。
他の機能がついているものは全てケータイ。
今後ケータイの機能はどんなものが追加されていくのでしょうか? わたしなりに考えてみました。
?テレパシーを受信できるようになる
もはやメールを打つ必要もなし。
腱鞘炎を未然に防ぐ画期的機能です。
相手に自分の思いをそのまま伝えられ、
誤解を生まずとても便利。
ただしプライバシーはありません。
また、送信相手をあらかじめ設定しておかないと、
ケータイを持っている全人類にあなたの思考がバレてしまいます。
?変身機能がついている
朝はずっと寝ていたい、
でも会社or学校に行かなければならない、
そんな貴方にトレビアンな画期的機能。
ケータイを握ってお好みのセリフを唱えると、
(10字以上50字以内で設定しましょう)
あら不思議!
あなたはベッドの上にいながらにして、
あなたの戦闘服であるスーツや制服にミラクルチェンジ☆
ただしその際パジャマを着ているとパジャマの上から戦闘服を着こんでしまい結局自力で着替えなければならなくなってしまうので、
下着姿もしくは全裸での就寝をおすすめします。
?タケコプター機能がついている
まず頭の上にケータイを乗っけましょう。
するとケータイがくるくる回転し始め、足のうらと地面がさようなら。
あなたは空を飛ぶことができます。
体重50kgの方であれば最高15メートルの高さまで飛ぶことができます(体重によって飛べる高さは変化します)。
高さ調節などは別売りのラジコンタイプのリモコンを使って行いましょう。
もちろん上に飛ぶだけでなく、前に進むことも可能です。
ただし安全のため後ろには進めません。
体の向きを変えて前に進んでください。
体重50kgの方であれば最高時速40キロで前に進むことができます。
遅刻した朝などにはピッタリですね。
ただし体重25kg以下のお子様にはスピードがつきすぎて大変危険です。
そのためこの機能には免許が必要です。
無免許運転は厳しく罰せられ、以後一生ケータイを持てなくなります。また、2人乗りや飲酒運転は空から落下することもままあるため、殺人未遂の罪に問われます。地下鉄構内など屋内で使用した場合も人に怪我をさせることがあるため、暴行罪に問われます。
あくまで屋外での使用をお願いいたします。
なお免許を取得したい方はご自宅の机の引き出しを開け、
「ドラえも〜ん!」と叫びましょう。
タイムマシンやドラえもんの代わりに免許証が飛び出してきたらばっちりです。
・・・なんか欲しくなってきたぞこのケータイたち。
しかし?は危険だ。髪の毛がなくなる恐れがある。
?も送信相手を設定し忘れると思想コントロールになりそう。
?は風邪を引いちゃう。
他にも「アンテナを向けると料理の塩分量をはかってくれるケータイ」なども考えたのですが、今日はこの辺でご機嫌よう〜。
本日のテーマをルパ〜ン風味で
2007年7月20日 笑い http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/R3_temp/R3_temp.html
わたしは先ほどから、
「今日もねぼうだ」
「どうしよう」
などとタイトルを作って遊んでいます。
ってこうして笑ってる場合じゃないぃっ。
レポートが・・・レポートが・・・。
ぎゃふん。
−−−−
夕方になって無事1つレポートを完成させることができました。(’∀^)
他も頑張ります。
わたしは先ほどから、
「今日もねぼうだ」
「どうしよう」
などとタイトルを作って遊んでいます。
ってこうして笑ってる場合じゃないぃっ。
レポートが・・・レポートが・・・。
ぎゃふん。
−−−−
夕方になって無事1つレポートを完成させることができました。(’∀^)
他も頑張ります。
頭にも大魔王がきています
2007年7月12日 笑い コメント (3) ふ、ふえっくしょん!
失礼いたしました。
本日は午後からハクション大魔王を1000人くらい呼び出しております。
夜になった今もくしゃみ連発中。
普段あくびちゃんばかり呼び出しているので「わしにも出番を」と大魔王さまのお怒りを買ったのでしょう。
食事を取っていてもくしゃみ、自転車に乗っていてもくしゃみ(くしゃみをする際目を瞑ってしまうのでとても危ない)、授業で難しい事例を検討していて教室がシーンとなっている時も「ふえっくしょん」とくしゃみ。くしゃみ。更にくしゃみ。・・・自分で数えるだけで連続10回はくしゃみをしておりました。同じ班でグループワークをしていたイケメンくんに笑われました・・・。ショック!
しかも授業中にデイサービスの話題になったのでございますのよ(言葉遣いが変だ)。その時既に、大魔王さまが降臨なさっているわたくしの耳は暴走していたのです。
わたくしはイケメンくんに尋ねました、「ゲイサービス?」と。
どんなサービスやねんーーー!!
なに? ゲイのための日中活動の場? ゲイのための機能訓練? レクリレーションは何をすれば? 入浴サービスしたら利用者同士がカップルにならないか? いやしかし家に引きこもっているより恋人ができるかも、いいじゃんゲイサービス。ゲイもまだまだ日本においてはマイノリティ。福祉によって社会的にリハビリテーションしていこうではありませんか。
などとわたしが考えを巡らせているとイケメンくんは「また面白いこと言ってさ〜」と照れながら笑っていました。いい人だ。やはりイケメンという称号は心まできれいでないと賦与されないのですな。君がゲイサービスの職員をやったらおおごとだぞ。
ふえっくしょん!
ま、またくしゃみが。不埒なことを考えていたら大魔王さまに見抜かれてしまいました。大魔王さまお許しを〜。イケメンくんごめんなさい〜。
皆さま夏風邪にお気をつけください。
ふ、ふ、ふえっくしょん。
だ、だめだ、クシャミする時目を瞑ると関係ないのにピョン吉が見える。
失礼いたしました。
本日は午後からハクション大魔王を1000人くらい呼び出しております。
夜になった今もくしゃみ連発中。
普段あくびちゃんばかり呼び出しているので「わしにも出番を」と大魔王さまのお怒りを買ったのでしょう。
食事を取っていてもくしゃみ、自転車に乗っていてもくしゃみ(くしゃみをする際目を瞑ってしまうのでとても危ない)、授業で難しい事例を検討していて教室がシーンとなっている時も「ふえっくしょん」とくしゃみ。くしゃみ。更にくしゃみ。・・・自分で数えるだけで連続10回はくしゃみをしておりました。同じ班でグループワークをしていたイケメンくんに笑われました・・・。ショック!
しかも授業中にデイサービスの話題になったのでございますのよ(言葉遣いが変だ)。その時既に、大魔王さまが降臨なさっているわたくしの耳は暴走していたのです。
わたくしはイケメンくんに尋ねました、「ゲイサービス?」と。
どんなサービスやねんーーー!!
なに? ゲイのための日中活動の場? ゲイのための機能訓練? レクリレーションは何をすれば? 入浴サービスしたら利用者同士がカップルにならないか? いやしかし家に引きこもっているより恋人ができるかも、いいじゃんゲイサービス。ゲイもまだまだ日本においてはマイノリティ。福祉によって社会的にリハビリテーションしていこうではありませんか。
などとわたしが考えを巡らせているとイケメンくんは「また面白いこと言ってさ〜」と照れながら笑っていました。いい人だ。やはりイケメンという称号は心まできれいでないと賦与されないのですな。君がゲイサービスの職員をやったらおおごとだぞ。
ふえっくしょん!
ま、またくしゃみが。不埒なことを考えていたら大魔王さまに見抜かれてしまいました。大魔王さまお許しを〜。イケメンくんごめんなさい〜。
皆さま夏風邪にお気をつけください。
ふ、ふ、ふえっくしょん。
だ、だめだ、クシャミする時目を瞑ると関係ないのにピョン吉が見える。
言われるまで気づかないことってありますね
2007年7月9日 笑い わたしは鹿児島県出身。
親族のほとんどは鹿児島に住んでいます。
鹿児島に住んでいる英語と海外旅行好きな従姉妹からのつながりで、鹿児島県の中学校でALTをしている人とお話する機会がありました。
その人はアメリカ人。シカゴの中心部出身。ばりばりの都会育ち。
なぜ鹿児島に・・・?
鹿児島市内はともかく鹿児島市外は超がつく田舎ですよ(わたしも超がつく田舎育ち)。
「他にもALTとして行けるところはたくさんあったと思うんですけど、その中でなぜ鹿児島を選んだんですか?」
単刀直入に聞いてみました。
すると、その人はふふっと笑いながら、
「カゴシマ。漢字にすると何か気がつきませんか?」
と返してくれました。
かごしま? 鹿児島・・・はっ!
鹿=しか
児=ご
シカゴーっ!?
口をあんぐり開けているわたしにその人は相変わらずふふっと笑いながら言いました。
「わたしは日本にいながらにして故郷にいるんですよ」
お、おみそれしましたっ。
シカゴアイランドですね。
親族のほとんどは鹿児島に住んでいます。
鹿児島に住んでいる英語と海外旅行好きな従姉妹からのつながりで、鹿児島県の中学校でALTをしている人とお話する機会がありました。
その人はアメリカ人。シカゴの中心部出身。ばりばりの都会育ち。
なぜ鹿児島に・・・?
鹿児島市内はともかく鹿児島市外は超がつく田舎ですよ(わたしも超がつく田舎育ち)。
「他にもALTとして行けるところはたくさんあったと思うんですけど、その中でなぜ鹿児島を選んだんですか?」
単刀直入に聞いてみました。
すると、その人はふふっと笑いながら、
「カゴシマ。漢字にすると何か気がつきませんか?」
と返してくれました。
かごしま? 鹿児島・・・はっ!
鹿=しか
児=ご
シカゴーっ!?
口をあんぐり開けているわたしにその人は相変わらずふふっと笑いながら言いました。
「わたしは日本にいながらにして故郷にいるんですよ」
お、おみそれしましたっ。
シカゴアイランドですね。
http://diarynote.jp/d/20756/20070707.htmlの続きでございます。
長文であるうえに恋愛、結婚というロマンやエロスや神聖さのあるものとはかけ離れた「酒」という内容となっております。また、鹿児島にもお酒の弱い男性、おとなしい男性はいるので決して「鹿児島の男性はみんなこうなんだ」と誤解なさらないでくださいまし。
以上のことをご理解くださり、長文で「酒」な内容でも読みたいぞ、というチャレンジャーな御方だけ続きをどうぞ。
----------------
悲劇は、結婚式の前から始まっていました。
披露宴。
福岡県出身の新郎(我が義兄)の招待客が皆さん居ずまい正しくなさっているのに対し、鹿児島県出身の神父・・・じゃなかった、新婦(我が姉)の招待客。いえ、女性陣は良いのです。女性陣はおとなしいのです。問題は男性陣。
「『島美人』ないのぉ〜(←芋焼酎)」「ビールじゃ足んないよ」「だいも踊らんのか(=誰も踊らないのですか?)」。
だめなんです。男性陣は結婚式の前から、お酒飲んでたんです。福岡まで行く列車の中で、既にお酒、飲んでたんです。鹿児島において披露宴とは結婚を名目とした宴。酒の宴。男性陣がなぜか集団で服を脱ぎだしたりコントというか劇というかお芝居というかハイテンションなお喋りを披露するのも、新郎が友人たちと愉快に踊りだすのも珍しくはありません。
この披露宴は福岡で行われているっていうのに、のっけからみんないつもの調子。
何も起こらないはずがありません。
男性陣、何か面白いことができないか会場内を物色。
男性陣がテーブルの上にあるロウソクをお酒で濡らしてしまいました。キャンドルサービスの際、なぜだかなかなか火がつかないロウソクに新郎は戸惑いながらも微笑み、事情がわかっている新婦は微笑みながらも刺すような視線で男性陣を睨みます。
男性陣、テーブルの上にあるお花をちぎって・・・いやむしって・・・新婦に手渡しに行きました。愛の告白?
新婦がお色直しする度に「きれか〜っ!(=綺麗〜っ!)」と拍手し、指笛も鳴らします。
男性陣、披露宴の中盤にはもう素晴らしい具合にお酒がまわっており、「○○〜!」と新婦の名前を叫びながら号泣。その目から出ているのは涙なの? お酒なの? そして普段は男性陣を牽制してうまく生活している女性陣にもこの号泣が伝染。女性陣も新婦に駆け寄って新婦の幼い頃の思い出などを涙ながらに話し始めます。そして涙の量と比例してお酒の量も更に増えていきます。・・・収拾がつかねぇ。
新郎の招待客はボーゼン。しかし新郎は戸惑いながらも微笑み続けておりました。なんて立派な方なのでしょうか。あなたが義兄になってくれて良かった、とわたくしは感動いたしました。
わたしは新婦の妹として新婦の付き添いなどをしつつ、男性陣の「酒を持ってきて攻撃」や「新郎の友人たちの中から何人か彼氏を作ってこい攻撃」をマトリックスな感じでうまくよけつつ、この披露宴を無事終えました。ホッ。
・・・しかしこれでめでたしとはいきません。
披露宴が終わり、鹿児島へ帰る列車の中。ボックスシートの車両を占拠した(注:ちゃんと指定席で取ってあります。この車両に他のお客さんはいませんでした)男性陣が、なんと「宴会をすっど」とお酒を買い出したのです。まだ飲めるんかい。ボックスシート車両は魔のゾーン、いや酒のゾーンと化しました。乗務員さんたちも、別の車両へ行く時にこの車両を通り抜けた他のお客さんたちも、苦笑いしておられました。ワゴンサービス担当の乗務員さんは「もっと酒を。もっとつまみを」と男性陣に足止めされ、この車両から全然動けませんでした。すみませんすみませんすみません。「お前も飲まんかい」とわたしにビールをすすめてくる男性陣の誘いを断りつつ、わたしは「伯父さま、このまま飲んだらお酒酔いと列車酔いを同時に経験できますねえ」と皮肉を言いました。・・・しかし実際に列車酔いしたのはわたしでした。なんだか悔しい〜!
わたしは熊本で途中下車。これで平穏な日常が戻ってくるわ、と安心したのもつかの間。
この男性陣を率いる、一番権限のある長老の伯父が言いました、「お前の結婚式はもっと盛大に祝うからねえ」と。
もっと 盛 大 に 祝う?
オウマイガッ・・・。
こうなったらシャンパンタワーに芋焼酎を注ぐしかないですな。いっそのことプールを芋焼酎で満たしその中で披露宴やりますか。
お、お酒臭いよう。
親族内に確執があるよりは、仲良しで楽しいから良いけれど、お酒臭いよう〜!(泣)
長文であるうえに恋愛、結婚というロマンやエロスや神聖さのあるものとはかけ離れた「酒」という内容となっております。また、鹿児島にもお酒の弱い男性、おとなしい男性はいるので決して「鹿児島の男性はみんなこうなんだ」と誤解なさらないでくださいまし。
以上のことをご理解くださり、長文で「酒」な内容でも読みたいぞ、というチャレンジャーな御方だけ続きをどうぞ。
----------------
悲劇は、結婚式の前から始まっていました。
披露宴。
福岡県出身の新郎(我が義兄)の招待客が皆さん居ずまい正しくなさっているのに対し、鹿児島県出身の神父・・・じゃなかった、新婦(我が姉)の招待客。いえ、女性陣は良いのです。女性陣はおとなしいのです。問題は男性陣。
「『島美人』ないのぉ〜(←芋焼酎)」「ビールじゃ足んないよ」「だいも踊らんのか(=誰も踊らないのですか?)」。
だめなんです。男性陣は結婚式の前から、お酒飲んでたんです。福岡まで行く列車の中で、既にお酒、飲んでたんです。鹿児島において披露宴とは結婚を名目とした宴。酒の宴。男性陣がなぜか集団で服を脱ぎだしたりコントというか劇というかお芝居というかハイテンションなお喋りを披露するのも、新郎が友人たちと愉快に踊りだすのも珍しくはありません。
この披露宴は福岡で行われているっていうのに、のっけからみんないつもの調子。
何も起こらないはずがありません。
男性陣、何か面白いことができないか会場内を物色。
男性陣がテーブルの上にあるロウソクをお酒で濡らしてしまいました。キャンドルサービスの際、なぜだかなかなか火がつかないロウソクに新郎は戸惑いながらも微笑み、事情がわかっている新婦は微笑みながらも刺すような視線で男性陣を睨みます。
男性陣、テーブルの上にあるお花をちぎって・・・いやむしって・・・新婦に手渡しに行きました。愛の告白?
新婦がお色直しする度に「きれか〜っ!(=綺麗〜っ!)」と拍手し、指笛も鳴らします。
男性陣、披露宴の中盤にはもう素晴らしい具合にお酒がまわっており、「○○〜!」と新婦の名前を叫びながら号泣。その目から出ているのは涙なの? お酒なの? そして普段は男性陣を牽制してうまく生活している女性陣にもこの号泣が伝染。女性陣も新婦に駆け寄って新婦の幼い頃の思い出などを涙ながらに話し始めます。そして涙の量と比例してお酒の量も更に増えていきます。・・・収拾がつかねぇ。
新郎の招待客はボーゼン。しかし新郎は戸惑いながらも微笑み続けておりました。なんて立派な方なのでしょうか。あなたが義兄になってくれて良かった、とわたくしは感動いたしました。
わたしは新婦の妹として新婦の付き添いなどをしつつ、男性陣の「酒を持ってきて攻撃」や「新郎の友人たちの中から何人か彼氏を作ってこい攻撃」をマトリックスな感じでうまくよけつつ、この披露宴を無事終えました。ホッ。
・・・しかしこれでめでたしとはいきません。
披露宴が終わり、鹿児島へ帰る列車の中。ボックスシートの車両を占拠した(注:ちゃんと指定席で取ってあります。この車両に他のお客さんはいませんでした)男性陣が、なんと「宴会をすっど」とお酒を買い出したのです。まだ飲めるんかい。ボックスシート車両は魔のゾーン、いや酒のゾーンと化しました。乗務員さんたちも、別の車両へ行く時にこの車両を通り抜けた他のお客さんたちも、苦笑いしておられました。ワゴンサービス担当の乗務員さんは「もっと酒を。もっとつまみを」と男性陣に足止めされ、この車両から全然動けませんでした。すみませんすみませんすみません。「お前も飲まんかい」とわたしにビールをすすめてくる男性陣の誘いを断りつつ、わたしは「伯父さま、このまま飲んだらお酒酔いと列車酔いを同時に経験できますねえ」と皮肉を言いました。・・・しかし実際に列車酔いしたのはわたしでした。なんだか悔しい〜!
わたしは熊本で途中下車。これで平穏な日常が戻ってくるわ、と安心したのもつかの間。
この男性陣を率いる、一番権限のある長老の伯父が言いました、「お前の結婚式はもっと盛大に祝うからねえ」と。
もっと 盛 大 に 祝う?
オウマイガッ・・・。
こうなったらシャンパンタワーに芋焼酎を注ぐしかないですな。いっそのことプールを芋焼酎で満たしその中で披露宴やりますか。
お、お酒臭いよう。
親族内に確執があるよりは、仲良しで楽しいから良いけれど、お酒臭いよう〜!(泣)
フォーメーションABC
2007年5月7日 笑い 本日夕方、ワタクシは細い道をぽてりぽてりと呑気に歩いておりました。
と、
前方に自転車で並進走行している少年2人を確認。
少年は中学生っぽい顔。ちなみにママチャリ使用。
ぽてりぽてりと歩くワタクシ。
爽やかに青春まっしぐらにママチャリを走らせる2人。
ワタクシと2人との距離が縮まってまいります。
このままでは衝突は必至。
そろそろ道の端によけようかな〜と思ったその時。
「まっちゃん! フォーメーションCだっ」
少年A(勝手に命名)が叫びました。
少年まっちゃん(勝手に推測。なぜ推測かと言うと、九州には「待(ま)っちゃん」=待ちなさいという言葉もあるからです。松っちゃん或いはマサキくんとかマチャアキくんという可能性も低くはありませんけれども)はこくりと頷き、スッとAの自転車の後ろに移動しました。
2人の乗った自転車はひゅうんと風を起こしてワタクシの横を通り過ぎ、後には「フォーメーションAとBはっ?? まっちゃーん。少年A〜」と2人の後ろ姿を見送るワタクシが残されたのでした・・・。
何かワタクシだけ爽やかでなくて恐縮です。ガーン。
フォーメーションAとBが何なのか非常に気になります。
Cは前後に並んで走行、ですよね。ならばAとBは? ないのかな?
と、
前方に自転車で並進走行している少年2人を確認。
少年は中学生っぽい顔。ちなみにママチャリ使用。
ぽてりぽてりと歩くワタクシ。
爽やかに青春まっしぐらにママチャリを走らせる2人。
ワタクシと2人との距離が縮まってまいります。
このままでは衝突は必至。
そろそろ道の端によけようかな〜と思ったその時。
「まっちゃん! フォーメーションCだっ」
少年A(勝手に命名)が叫びました。
少年まっちゃん(勝手に推測。なぜ推測かと言うと、九州には「待(ま)っちゃん」=待ちなさいという言葉もあるからです。松っちゃん或いはマサキくんとかマチャアキくんという可能性も低くはありませんけれども)はこくりと頷き、スッとAの自転車の後ろに移動しました。
2人の乗った自転車はひゅうんと風を起こしてワタクシの横を通り過ぎ、後には「フォーメーションAとBはっ?? まっちゃーん。少年A〜」と2人の後ろ姿を見送るワタクシが残されたのでした・・・。
何かワタクシだけ爽やかでなくて恐縮です。ガーン。
フォーメーションAとBが何なのか非常に気になります。
Cは前後に並んで走行、ですよね。ならばAとBは? ないのかな?
結構いいなと思っている男の子と夜11時から1時までメール。
メールの内容はというと、
「パラマウントベッドが欲しい!」
「俺もパ〜ラ〜マ〜ウ〜ントてしたい!」
↑原文のまま(掲載について了解済み)。
ちなみに2人とも遅刻魔です。
「朝になると自動的に上半身を起こしてくれるベッドとか無いかなあ」
「マジ欲しい! 遅刻しないじゃん」
↑原文のまま(了解済み)。
多分上半身を起こされても、眠 り 続 け る でしょう。
しかしこの2人、要介護高齢者用ベッドを何だと思っているのでしょうか。真面目に福祉の勉強をしましょう。う〜ん。不真面目大学生用ベッドはないものか。
メールの内容はというと、
「パラマウントベッドが欲しい!」
「俺もパ〜ラ〜マ〜ウ〜ントてしたい!」
↑原文のまま(掲載について了解済み)。
ちなみに2人とも遅刻魔です。
「朝になると自動的に上半身を起こしてくれるベッドとか無いかなあ」
「マジ欲しい! 遅刻しないじゃん」
↑原文のまま(了解済み)。
多分上半身を起こされても、眠 り 続 け る でしょう。
しかしこの2人、要介護高齢者用ベッドを何だと思っているのでしょうか。真面目に福祉の勉強をしましょう。う〜ん。不真面目大学生用ベッドはないものか。
ダンダンダン、ダンダダン、ダンダダ〜ン
2006年12月6日 笑い コメント (2)
12月。
宴会シーズン到来でございます。
ワタクシはダースベイダーのヴォイスチェンジ機能つきマスクを装着して教室に行きたい気持ちでいっぱいです。
笑いのわかるW教授に「おいそこの浮かれた奴、名を名乗れ」と言われたら「You don’t know the power of the dark side.HAHAHAHA」と返したい気持ちでいっぱいです。
そしてワタクシと教授はライトセイバー(別売)で戦闘開始!
「もうやめるんだアナキン! そんなことをしても単位は奪えないぞ」とヨーダが登場。
ヨーダの後を「オウチ」と言いながらE.T.がついてくる。
ワタクシ、E.T.に携帯電話を貸してみる。ちなみにau。
ワタクシ、自転車のカゴにE.T.と携帯電話を乗せ空を飛ぶ。
自転車で空を飛んでいる途中、ホウキで空を飛んでいる魔女の宅急便のキキを見つけたので「あなた新人?」と声をかけてみる。
その横をタケコプターでのび太が通過。
のび太にロックオン!
追跡開始!
ワタクシ、のび太からどこでもドアを1日300円でレンタル。
まず最初にしずかちゃんちのお風呂に行ってみる。
バシャ! お湯をかけられた。
着替えに手間取り、講義に遅刻。
再びW教授との死闘開始!
・・・なんて。
こたつの中であほな想像をして楽しんでしまいます。
12月です。
こたつはぬくぬく。出たくない。
宴会シーズン到来でございます。
ワタクシはダースベイダーのヴォイスチェンジ機能つきマスクを装着して教室に行きたい気持ちでいっぱいです。
笑いのわかるW教授に「おいそこの浮かれた奴、名を名乗れ」と言われたら「You don’t know the power of the dark side.HAHAHAHA」と返したい気持ちでいっぱいです。
そしてワタクシと教授はライトセイバー(別売)で戦闘開始!
「もうやめるんだアナキン! そんなことをしても単位は奪えないぞ」とヨーダが登場。
ヨーダの後を「オウチ」と言いながらE.T.がついてくる。
ワタクシ、E.T.に携帯電話を貸してみる。ちなみにau。
ワタクシ、自転車のカゴにE.T.と携帯電話を乗せ空を飛ぶ。
自転車で空を飛んでいる途中、ホウキで空を飛んでいる魔女の宅急便のキキを見つけたので「あなた新人?」と声をかけてみる。
その横をタケコプターでのび太が通過。
のび太にロックオン!
追跡開始!
ワタクシ、のび太からどこでもドアを1日300円でレンタル。
まず最初にしずかちゃんちのお風呂に行ってみる。
バシャ! お湯をかけられた。
着替えに手間取り、講義に遅刻。
再びW教授との死闘開始!
・・・なんて。
こたつの中であほな想像をして楽しんでしまいます。
12月です。
こたつはぬくぬく。出たくない。
バタ子さんになります
2006年10月2日 笑い コメント (2) 今日はとあるイベントの会場整備とドリンク配布の短期バイトに応募をしました。嘘です。応募をしてくれたのは友達です。ありがとう友よ!
採用されたら2人でバドガールになるのだわ(違います)と思いながら、本日の眠い眠いお昼の授業を迎えました。
ぽかぽか陽気。エアコンは除湿。気持ちいい。眠いです。
眠気対策にノートに絵を描き始めてみると、楽しくて止まらなくなりました。ニヤニヤしているわたしを見た先生が不審そうな目をしていらっしゃいました。どうぞお構いなく。
描いたのはアンパンマンと美形化バタ子さんと擬人化美形バイキンマン。お話も考えてみました。KAT-TUNの上田くん似に美形化したバタ子さんが「たまにはアンパンマンの顔をりんごで作ろうかしらん」とりんごの皮を剥き出します。それを何も気づかずニコニコと見ているアンパンマン。hyde似に美形化したバイキンマンが事態をいち早く察し、パン工場内のりんごを全て強奪するのですが、何も気づかぬアンパンマンは「アーンパンチ」とバイキンマンを倒してしまい、バイキンマンは「俺様が助けなかったらアンパンアップルマンになってたんだぞっ」とさめざめと男泣きする・・・という内容でございました。強奪されたりんごはパン工場に戻ってきて、バタ子さんは嬉々としてりんごの皮を剥く。剥くのでございます。そして。
そして、の続きを描き終える前に授業が終わってしまいました。途中まで描いたアンパンマンは・・・ほっぺからりんごの枝が生えてました。キャー! バタ子さん、あなた皮だけ剥いたのね!
さて、夕方になってバイトの採用の電話が来ましたよ♪ 真実でもあり嘘でもあります。わたしはうっかり電話に出られなかったので、友達から採用を伝えるメールがきました。ありがとう友よ!
しかし仕事は会場整備でもドリンク配布でもありません。
パン作りの助手に任命されました。
あれ?
リアルバタ子になります☆ りんごの皮剥きなら任せて頂戴。
採用されたら2人でバドガールになるのだわ(違います)と思いながら、本日の眠い眠いお昼の授業を迎えました。
ぽかぽか陽気。エアコンは除湿。気持ちいい。眠いです。
眠気対策にノートに絵を描き始めてみると、楽しくて止まらなくなりました。ニヤニヤしているわたしを見た先生が不審そうな目をしていらっしゃいました。どうぞお構いなく。
描いたのはアンパンマンと美形化バタ子さんと擬人化美形バイキンマン。お話も考えてみました。KAT-TUNの上田くん似に美形化したバタ子さんが「たまにはアンパンマンの顔をりんごで作ろうかしらん」とりんごの皮を剥き出します。それを何も気づかずニコニコと見ているアンパンマン。hyde似に美形化したバイキンマンが事態をいち早く察し、パン工場内のりんごを全て強奪するのですが、何も気づかぬアンパンマンは「アーンパンチ」とバイキンマンを倒してしまい、バイキンマンは「俺様が助けなかったらアンパンアップルマンになってたんだぞっ」とさめざめと男泣きする・・・という内容でございました。強奪されたりんごはパン工場に戻ってきて、バタ子さんは嬉々としてりんごの皮を剥く。剥くのでございます。そして。
そして、の続きを描き終える前に授業が終わってしまいました。途中まで描いたアンパンマンは・・・ほっぺからりんごの枝が生えてました。キャー! バタ子さん、あなた皮だけ剥いたのね!
さて、夕方になってバイトの採用の電話が来ましたよ♪ 真実でもあり嘘でもあります。わたしはうっかり電話に出られなかったので、友達から採用を伝えるメールがきました。ありがとう友よ!
しかし仕事は会場整備でもドリンク配布でもありません。
パン作りの助手に任命されました。
あれ?
リアルバタ子になります☆ りんごの皮剥きなら任せて頂戴。
白くてふわふわ *注*怖い話です
2006年9月13日 笑い コメント (4) 昨夜未明、ワタクシの部屋からお弁当箱が発掘されました。
お弁当箱が最後に目撃されたのは9月3日昼ごろ。その後9日間行方がわからなくなっていました。
ここは南国。湿気がいっぱい。
「パンドラよその箱を開けてはならぬ」
荘厳な声がワタクシの脳内に響きます。
嗚呼、でもワタクシは思い出してしまったのです。
9月3日昼のお弁当のメニューを。
ワタクシが魚を食べ、「○○教授が魚の皮はダイオキシンの問題があるから食べるなって言ってた」と魚の皮を箱に入れたことを。
嗚呼、神よワタクシは開けなくてはなりません。
今日開けねば明日はもっと酷くなるでしょう。
でも怖いので1日おいてみることにしました。
そして観念して先ほどお弁当箱を開けてみました。
2秒ほど思考停止した後、ワタクシはぱっとフタを閉めました。
さあ箱の中に希望は残っているのでしょうか?
残っているのは白・黒・黄・緑色をした長〜い毛のような・・・カビ。カビ。カビー!! 魚の皮から生えた、カビの丸い塊・・・。
ワタクシの顔中のうぶ毛が立ち上がりました。
震える手で魚の皮ごとカビを捨て、お弁当箱を洗い、熱湯&ハイターで消毒しました。
そして全てを終えた後、ワタクシは映画『スタンド・バイ・ミー』の主役のように失神しました・・・いえ失神はしませんでした。咳をしました。カビの正体は主に食品に生息し呼吸器アレルギーの原因菌となるアスペルギルスであると思います。
嗚呼、今なら失神できそう。
お弁当箱が最後に目撃されたのは9月3日昼ごろ。その後9日間行方がわからなくなっていました。
ここは南国。湿気がいっぱい。
「パンドラよその箱を開けてはならぬ」
荘厳な声がワタクシの脳内に響きます。
嗚呼、でもワタクシは思い出してしまったのです。
9月3日昼のお弁当のメニューを。
ワタクシが魚を食べ、「○○教授が魚の皮はダイオキシンの問題があるから食べるなって言ってた」と魚の皮を箱に入れたことを。
嗚呼、神よワタクシは開けなくてはなりません。
今日開けねば明日はもっと酷くなるでしょう。
でも怖いので1日おいてみることにしました。
そして観念して先ほどお弁当箱を開けてみました。
2秒ほど思考停止した後、ワタクシはぱっとフタを閉めました。
さあ箱の中に希望は残っているのでしょうか?
残っているのは白・黒・黄・緑色をした長〜い毛のような・・・カビ。カビ。カビー!! 魚の皮から生えた、カビの丸い塊・・・。
ワタクシの顔中のうぶ毛が立ち上がりました。
震える手で魚の皮ごとカビを捨て、お弁当箱を洗い、熱湯&ハイターで消毒しました。
そして全てを終えた後、ワタクシは映画『スタンド・バイ・ミー』の主役のように失神しました・・・いえ失神はしませんでした。咳をしました。カビの正体は主に食品に生息し呼吸器アレルギーの原因菌となるアスペルギルスであると思います。
嗚呼、今なら失神できそう。
「幽霊が運転しています」マーク
2006年8月17日 笑い コメント (2) 親の車で地元をドライブしていたら、小〜中学時代の同級生らしき人を発見! でも髪の毛が生えているので本人かどうか自信がありません(その人は野球部だったので当時は坊主頭でした)。車を止めて窓を開け恐る恐る声をかけてみると、やっぱり同級生本人でした☆
髪もひげも生えてます。
卒業式以来、1度も会っていなかったけれど。
5年ぶりの再会!
しかし相手は感動の再会をさせてくれるようなタイプじゃありません。一筋縄ではいかんのであります。
同級生、Aくんとしましょうか、Aくんは運転席に座ってハンドルを握っているわたしを見て「どこの中学生が無免許運転してるのかと思ったよ」とニヤリ。
こっちへのろのろ走ってくるからこの車は俺を轢く気だ、と思っただの(歩道のない田舎道を歩いている君を轢かないように徐行してたんだよ)、ハンドルなどでわたしの顔が隠れていたので幽霊が運転してると思っただの・・・もう!
・・・中学生が運転してるのと幽霊が運転してるのでは、どちらが安全運転なんでしょうね??
結局、初心者マークやもみじマークだけではなくて「下手マーク」が欲しいという話をした後、またね〜とお別れしました。会えて嬉しかったけれど、5年経ってもまだ負けてる!という気がします(笑)。
下手マーク欲しい。
「ちびが運転しています」マークも。
わたしは中学生でも幽霊でもな〜い。たぶん。卒業してなかったかもしれない。
もし「中学生が運転しています」マークを貼ったら・・・あ、捕まるや。(++)
では「幽霊が運転しています」マークは??
髪もひげも生えてます。
卒業式以来、1度も会っていなかったけれど。
5年ぶりの再会!
しかし相手は感動の再会をさせてくれるようなタイプじゃありません。一筋縄ではいかんのであります。
同級生、Aくんとしましょうか、Aくんは運転席に座ってハンドルを握っているわたしを見て「どこの中学生が無免許運転してるのかと思ったよ」とニヤリ。
こっちへのろのろ走ってくるからこの車は俺を轢く気だ、と思っただの(歩道のない田舎道を歩いている君を轢かないように徐行してたんだよ)、ハンドルなどでわたしの顔が隠れていたので幽霊が運転してると思っただの・・・もう!
・・・中学生が運転してるのと幽霊が運転してるのでは、どちらが安全運転なんでしょうね??
結局、初心者マークやもみじマークだけではなくて「下手マーク」が欲しいという話をした後、またね〜とお別れしました。会えて嬉しかったけれど、5年経ってもまだ負けてる!という気がします(笑)。
下手マーク欲しい。
「ちびが運転しています」マークも。
わたしは中学生でも幽霊でもな〜い。たぶん。卒業してなかったかもしれない。
もし「中学生が運転しています」マークを貼ったら・・・あ、捕まるや。(++)
では「幽霊が運転しています」マークは??
サンタさんへのお願い
2006年8月11日 笑い オーストラリアのクリスマスは、ちょうどあちらが夏の時期にあります。それを知った友達の妹さんは、今年の冬サンタさんに何をお願いするか今から考え始めたそうです。
そういうことがあって、今日は友達と「子どもの頃サンタさんに何をお願いしたか」をメールで報告し合いました。
友達は自分用のピラミッドをお願いしたそうです。エジプトに建設してくれ、前方後円墳でも可、と。
わたしは血がつながっているお兄ちゃんが欲しいとお願いしました。
・・・そりゃ、無理だわ。
友達の妹さんは何をお願いするのでしょう。興味津々です。
そういうことがあって、今日は友達と「子どもの頃サンタさんに何をお願いしたか」をメールで報告し合いました。
友達は自分用のピラミッドをお願いしたそうです。エジプトに建設してくれ、前方後円墳でも可、と。
わたしは血がつながっているお兄ちゃんが欲しいとお願いしました。
・・・そりゃ、無理だわ。
友達の妹さんは何をお願いするのでしょう。興味津々です。
我が家は父親だけが男で(女だったらたいへんだ)、あとはみんな女。猫もメス。女たちは時々「大奥だ大奥だ」と笑いながら、それぞれの役職を決めます。しかし父親は将軍ではなく“ご家老”。過労ぎみだから(爆)。わたし以外の女たちはみんな“お姫さま”です。
ではわたしは何なのか? 答えは“大奥総戸締役”。以前家に泥棒が入って以来「戸締まり、戸締まり」とウロウロするようになったのでこの異名がつきました(他にわたしが持っている異名は“土鍋の錬金術師”)。
大奥総戸締役の1日は、出勤していく家族を笑顔で見送ってから始まります。3分以内には玄関も勝手口もあらゆる窓もガシャンガシャンと鍵! 鍵! 家に自分しかいない時は網戸も使いません。わたしは誰かが侵入してきそうな場所を熟知しているのです・・・なぜなら中学生の頃にわたし自身が自宅に侵入していたから! 学校に鍵を持っていくのを忘れていたのが主な原因です☆ 家に家族がいないと泣いても叫んでも誰も家に入れてくれないので、必死でございました。皆さん、お風呂場の窓の戸締まりは大丈夫ですか? 格子がはめてあっても、小さい窓でも、意外と侵入しやすいものですよ。
夜になって家族が帰ってきてからも油断は禁物。大奥総戸締役はウロウロしてます。
ハイジ病みたいなもんですかね・・・? 強迫観念? だって、だって、泥棒が入った時とても怖かったんですもの〜! あの時家族が無事で本当に良かった。今も家に誰かが入ってくる悪夢を見るのです。ご家老とお姫さまたちを守るために、大奥総戸締役は今日もウロウロします。そして時々折悪しく黒き羽根持つ王子(足の速いアノ方)と遭遇する・・・キャー! でも最近はなんだか親しみを覚えるようになってきました。
ではわたしは何なのか? 答えは“大奥総戸締役”。以前家に泥棒が入って以来「戸締まり、戸締まり」とウロウロするようになったのでこの異名がつきました(他にわたしが持っている異名は“土鍋の錬金術師”)。
大奥総戸締役の1日は、出勤していく家族を笑顔で見送ってから始まります。3分以内には玄関も勝手口もあらゆる窓もガシャンガシャンと鍵! 鍵! 家に自分しかいない時は網戸も使いません。わたしは誰かが侵入してきそうな場所を熟知しているのです・・・なぜなら中学生の頃にわたし自身が自宅に侵入していたから! 学校に鍵を持っていくのを忘れていたのが主な原因です☆ 家に家族がいないと泣いても叫んでも誰も家に入れてくれないので、必死でございました。皆さん、お風呂場の窓の戸締まりは大丈夫ですか? 格子がはめてあっても、小さい窓でも、意外と侵入しやすいものですよ。
夜になって家族が帰ってきてからも油断は禁物。大奥総戸締役はウロウロしてます。
ハイジ病みたいなもんですかね・・・? 強迫観念? だって、だって、泥棒が入った時とても怖かったんですもの〜! あの時家族が無事で本当に良かった。今も家に誰かが入ってくる悪夢を見るのです。ご家老とお姫さまたちを守るために、大奥総戸締役は今日もウロウロします。そして時々折悪しく黒き羽根持つ王子(足の速いアノ方)と遭遇する・・・キャー! でも最近はなんだか親しみを覚えるようになってきました。
鹿児島の男性は避難勧告も気にせず飲みまくる。しかし妻には弱い
2006年7月22日 笑い コメント (4) 現在、九州南部では豪雨のため川が氾濫し土砂崩れが発生、氾濫していない川も氾濫寸前という危険な状態になっています。各地で避難勧告が出されています。
熊本のわたしのアパートも雨漏り(まだ修理が行われていないのです)。わたしは今夜も不安を抱きながら窓の外を見つめています。
先ほど、鹿児島に住む叔父からわたしのケータイに電話がありました。「無事を知らせるための電話かな。それとも」とドキドキしながら取ってみると、
叔父「○○さんのお宅ですかぁ」
??? 何だかご機嫌な口調です。
しかもわたしが「いえ、○○です」と言っても「○○さんのお宅じゃないんですかぁ」と聞いてくるのです。
何と叔父さんはこの状況にも関わらずお酒を飲んでいたのです!
避難もせず。いい気分に酔っぱらって。姪っこに間違い電話。
叔父「んっ? ○○(わたし)かあ。お前いま何してんのぉ」
わたし「試験勉強ですけど・・・」
叔父「あら〜勉強中だったのね。ちょっしもたねえ(まずいことしたなあ、という意味) どうねそっちは雨は〜」
その時電話越しに叔母さんの怒り狂う声が聞こえ、〜通話終了〜。
叔父さん・・・!(><)
すぐに叔父の娘である従姉妹から丁寧な謝罪のメールがきました。
薩摩っこな叔父さんからお酒を取り上げることは何人にもできません! 豪雨にも台風にもできない! 叔母さん以外は。妻には弱い、それが薩摩っこの宿命。叔父の酔いは今頃覚めていることでしょう。南無。
ちなみに叔父の家は海の近く。どんぶらこっこと叔父が酒瓶と共に熊本まで流れてきたら・・・助けるかどうか迷います(笑)。「お酒か浮き輪かどちらか選んでください」と言ったら「じゃあ、そつ(焼酎のこと)を選ぶよ」と言われそうで言われそうで。
巨大扇風機でも作って雨雲を吹き飛ばしたいなあ・・・。
熊本のわたしのアパートも雨漏り(まだ修理が行われていないのです)。わたしは今夜も不安を抱きながら窓の外を見つめています。
先ほど、鹿児島に住む叔父からわたしのケータイに電話がありました。「無事を知らせるための電話かな。それとも」とドキドキしながら取ってみると、
叔父「○○さんのお宅ですかぁ」
??? 何だかご機嫌な口調です。
しかもわたしが「いえ、○○です」と言っても「○○さんのお宅じゃないんですかぁ」と聞いてくるのです。
何と叔父さんはこの状況にも関わらずお酒を飲んでいたのです!
避難もせず。いい気分に酔っぱらって。姪っこに間違い電話。
叔父「んっ? ○○(わたし)かあ。お前いま何してんのぉ」
わたし「試験勉強ですけど・・・」
叔父「あら〜勉強中だったのね。ちょっしもたねえ(まずいことしたなあ、という意味) どうねそっちは雨は〜」
その時電話越しに叔母さんの怒り狂う声が聞こえ、〜通話終了〜。
叔父さん・・・!(><)
すぐに叔父の娘である従姉妹から丁寧な謝罪のメールがきました。
薩摩っこな叔父さんからお酒を取り上げることは何人にもできません! 豪雨にも台風にもできない! 叔母さん以外は。妻には弱い、それが薩摩っこの宿命。叔父の酔いは今頃覚めていることでしょう。南無。
ちなみに叔父の家は海の近く。どんぶらこっこと叔父が酒瓶と共に熊本まで流れてきたら・・・助けるかどうか迷います(笑)。「お酒か浮き輪かどちらか選んでください」と言ったら「じゃあ、そつ(焼酎のこと)を選ぶよ」と言われそうで言われそうで。
巨大扇風機でも作って雨雲を吹き飛ばしたいなあ・・・。
またタチの悪いいたずらをしてみました
2006年7月12日 笑い コメント (4) ここ1ヶ月くらいの間に、アパートの郵便受けから郵便物を抜き取られることが数回ありました。
メール便で注文した商品が入っていない。英検の受験票が届いているはずなのに入っていない。友達が送ってくれたはずの手紙まで入っていない。もう、頭にきまして。
わたし、郵便受けにあるものを突っ込んでおきました。それも無くなりました。しかしそれを機にぴたりと郵便物の盗難事件は治まりました。
さて、わたしは何を入れておいたのでしょう。
宛名も差出人の名前も書いていない真っ黒い封筒です。中身は便箋がたった一枚。そのたった一枚の便箋に般若心経を始めから終わりまでびっちりと書いておいたのです。筆ペンで。郵便物ドロボウの恐怖はわたくしには知る由もありません。フォッホッホ(←悪魔)。
最近わたしの住む所では、盗難事件があったり痴漢が出たりと治安が悪いのです。もしかしてこの郵便物の盗難事件では、犯人は空き巣目的でそこにどんな人が住んでいるのか調べていたのかも。勿論、この件についてはちゃんと管理人さんに報告しましたよ。
防犯対策として、玄関にチャッキーの人形をぶら下げておこうかなあ・・・首吊り状態で。(泥棒どころか友達も来ない〜)
メール便で注文した商品が入っていない。英検の受験票が届いているはずなのに入っていない。友達が送ってくれたはずの手紙まで入っていない。もう、頭にきまして。
わたし、郵便受けにあるものを突っ込んでおきました。それも無くなりました。しかしそれを機にぴたりと郵便物の盗難事件は治まりました。
さて、わたしは何を入れておいたのでしょう。
宛名も差出人の名前も書いていない真っ黒い封筒です。中身は便箋がたった一枚。そのたった一枚の便箋に般若心経を始めから終わりまでびっちりと書いておいたのです。筆ペンで。郵便物ドロボウの恐怖はわたくしには知る由もありません。フォッホッホ(←悪魔)。
最近わたしの住む所では、盗難事件があったり痴漢が出たりと治安が悪いのです。もしかしてこの郵便物の盗難事件では、犯人は空き巣目的でそこにどんな人が住んでいるのか調べていたのかも。勿論、この件についてはちゃんと管理人さんに報告しましたよ。
防犯対策として、玄関にチャッキーの人形をぶら下げておこうかなあ・・・首吊り状態で。(泥棒どころか友達も来ない〜)
確かに知っている人だけど
2006年2月28日 笑い コメント (3) 自転車を気分よくこいでいると、前方から初老の男性が歩いてくるのが見えました。
誰なのか思い出せないけれど、間違いなく知っている人なので「こんにちは!」と挨拶。あちらも「あ、こんにちは」と返してくれました。
通り過ぎてから気づきました。
ありゃ俳優さんだ!
いつの時代もとぼけた女はいるもんさ。
誰なのか思い出せないけれど、間違いなく知っている人なので「こんにちは!」と挨拶。あちらも「あ、こんにちは」と返してくれました。
通り過ぎてから気づきました。
ありゃ俳優さんだ!
いつの時代もとぼけた女はいるもんさ。
うさぎが大好きだったんだもの
2006年1月26日 笑い 誠に勝手ながら、この記事はkiyoさんの『kiyo風呂』(リンク先はhttp://ameblo.jp/janne-kiyo/)の記事「生乳99%使用」にトラックバックさせていただいています。
うどん屋のショーケースの前で突っ立っていた、というところを拝読しているうち、ある記憶が蘇ってまいりました。
舞台はうどん屋さん。
わたしは7歳くらい。
入り口前に置かれたメニューを見つめ、しばらく躊躇していたわたし、しかし確固たる「食べたい」という意思を胸に、店内へ入っていきました。
店員さんに一言。
「うさぎうどんください」。
店中が注目。
きつねうどんにはきつねの肉、たぬきうどんにはたぬきの肉が入っていると信じて疑いませんでした。
幼稚園や小学校の飼育小屋にいるうさぎ。
可愛くって大好きで、美味しいのか気になったのです。きつねとたぬきが食べられるうどん屋さんなら、きっとうさぎも食べられると思って。
今でも注文してみたい一品です。
うどん屋のショーケースの前で突っ立っていた、というところを拝読しているうち、ある記憶が蘇ってまいりました。
舞台はうどん屋さん。
わたしは7歳くらい。
入り口前に置かれたメニューを見つめ、しばらく躊躇していたわたし、しかし確固たる「食べたい」という意思を胸に、店内へ入っていきました。
店員さんに一言。
「うさぎうどんください」。
店中が注目。
きつねうどんにはきつねの肉、たぬきうどんにはたぬきの肉が入っていると信じて疑いませんでした。
幼稚園や小学校の飼育小屋にいるうさぎ。
可愛くって大好きで、美味しいのか気になったのです。きつねとたぬきが食べられるうどん屋さんなら、きっとうさぎも食べられると思って。
今でも注文してみたい一品です。